雑記

一日七時間睡眠を目標に生きるようにしたらストレス的なものにたいしてある程度身体のほうで抵抗してくれる感覚があります。精神的なストレスに対して根性論じゃなくて睡眠量で対抗するタイプです。

トライフォースの検定制度は実力的に劣った人でも柔術を楽しめる環境に貢献しています。一方で、スーパーハッカーみたいな人がなんらかの意図で既定の技術を身に着けることも使うこともなく検定に合格することだけを目的に最低限の労力で通過しようとすることもあって、これもまた制度上致し方なしです。検定合格の労力を最小限にするのを止めないけれど最小限の労力で帯昇格を求められても困るって話です。

サンダルをペッタんぺったん引きずりながらふらふら歩く短パンの中年男性、機嫌よさそうに歌ったりしてる危なっかしいなぞのおじさんが小さい頃は不思議でしたが今の私はまさにあれになってますね。結構あれになっています。鼻歌歌いながら池袋の百貨店に入ったあたりで我ながらやばさをかんじました。どのようなやばさかというと、この鼻歌が独り言になるのはもうすぐだし、独り言が叫び声やうめき声になったりするようなイメージもできたからです。こわいぞ、これが加齢か。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?