見出し画像

目ヨガ講師長谷結美とは


今日は私の事を書きたいと思います。

1983年生まれの亥年🐗
(亥のように一度決めたら突っ走るタイプです) 

父と母は松下幸之助で有名のパナソニックで
働いていて、父は定年退職後自営業を。

母は出産で退職後、家庭的と言う言葉が
似合う人でした。

兄と二人兄妹で、女の子一人と言うの事もあり
兄より厳しく育てられました。

学生の頃バレーボール部に入り
なかなかレギュラーに入れませんでしたが、
厳しい練習の中、
“絶対に最後までやり遂げなさい”と
父と母から言われ、
レギュラーに入りたいと一途に想い、
最後にレギュラーに入れたのは
誇りに思います。

学生の頃、今より10キロ以上太っていた事で
デブやブスなど言われ、嫌な経験をした事で
”人一倍綺麗になりたい“
“絶対に見返してやる!”という想いが強く
出産前まで、ずっと美容業界で働いていました。


私はよく

”芯がある“

と言われる事が多いです。
最近特に言われる事が多いので調べてみました。

読んでて、まさしくその通りだと思いました。


今BeautyJapanという
外見の美しさだけでなく、美しく社会貢献する
女性を発掘する目的とした大会に
挑戦中です。

7月15日に地区大会(中日本大会)があり、
出場を決めたきっかけは
“直感”でした。

4月に公式ガイドブックの表紙に載れる
SNS審査があり

負けず嫌いの私は


「絶対に表紙に載る!!」と決意して、
行動し、表紙に載ることが出来ました!

そして、4月から

中日本大会でグランプリを取って日本大会に行く

事しか考えていなかったです。


結果は準グランプリを受賞し、
日本大会へ出場する事ができました。


今私には使命があります!

「目ヨガを子供の教育の現場に取り入れ、
視力の低下を予防し、社会貢献する事」です!!


ゲームやスマホ、タブレット学習などの普及に
より子供の視力の低下が進んでいます。

デジタル化が進む中で、視力の低下も
確実に進みます💦

目ヨガで明るい未来、明るい社会を
作るために、今子供が通っている小学校の
校長先生と話して、
先生向けに目ヨガのセミナーをしていく
予定です!!
 
学校の昼休みに10分だけ、子供たちに
集まっていただき、
簡単な目ヨガレッスンもしたいと考えて
これから行動していきます!!

それ以外にも、目ヨガの活動でやりたい事が
たくさんあります!!

明るい未来を作る為に

有言実行していきます✨


〜〜✾皆様にお願いがあります✾〜〜
①11月9日㈭神奈川県横浜市で
BeautyJapan日本大会があります!
応援に来てください🙇
(応援に来ていただけたら心強いです)

②Facebookで私とお友達になっていただきBeautyJapanのアカウントに
お友達申請&イイネをしてください🙇
私への応援になります! 
私のアカウント↓

BeautyJapanのアカウント↓

最後まで読んでいただき
ありがとうございました💖

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?