見出し画像

まるっとチェンジ-事業やサービス内容、口コミ・評判、などを調べてみました!

みんなのビジネスジャーナルはアフィリエイト、広告収入等を目的として取材費や制作費、あるいは掲載費などをいただいて記事を掲載しています。

はじめに

転勤や転職などに伴う転居で欠かせないのは電気・ガス・水道、さらにはインターネット回線といったライフラインの使用停止・開始の手続きです。こうした手続きの一つでも忘れてしまうと、引越し先の家財道具は搬入したものの、新生活をスタートできないということに陥ってしまうかもしれません。

今回、みんなのビジネスジャーナルは住居の移転で手を煩わせるライフラインの切り替え手続きなどをワンストップで行うことができるサービス「引越しワンストップサービスまるっとチェンジ」を個人、法人に提供し、好評を得ている株式会社まるっとチェンジの企業概要やサービス内容、将来展望などをご紹介いたします。

画像8

まるっとチェンジが手がける事業は?

まるっとチェンジの前身、株式会社Bestライフソリューションは2016年に設立され、2018年にはライフラインの切り替え手続きなどをワンストップで行うことができる個人向けサービス「引越しコンシェルジュ事業ラストワンマイルプラットフォーム」をスタートしました。これが現在のまるっとチェンジのメイン事業である「引越しワンストップサービスまるっとチェンジ」の前身となるサービスです。

まるっとチェンジではスタート時の「引越しコンシェルジュ事業ラストワンマイルプラットフォーム」から進化した手続き代行サービス「引越しワンストップサービスまるっとチェンジ」を、個人顧客のみならず業務提携している不動産会社の顧客向けにも提供しています。

まるっとチェンジではこのほか、同社顧客企業の会員や取引先から発信される電話をコールセンターオペレーターが代行受信し、一次対応を行うサービス「BPO事業」も展開しています。このBPO事業では電話代行業務だけではなく、要望に応じてスポット追加業務(受発信可能)やダイレクトメールの発送といった業務のアウトソーシングへの対応も可能なほか、顧客企業の商品やサービスを案内するためのターゲットとなる企業リスト作成やトークスクリプトの作成、報告といったアウトソーシングサービスも提供しています。

まるっと2

まるっとチェンジが個人向け引越しワンストップサービスで手間を省く!

まるっとチェンジの事業でメインとなっているサービスが「個人向け引越しワンストップサービスまるっとチェンジ」です。この「まるっとチェンジ」は、「まるっとでんき」「まるっとガス」「まるっとWATER」「まるっとひかり」などの「まるっとシリーズ」をまとめた総称です。「個人向け引越しワンストップサービスまるっとチェンジ」は引越しの際に伴う、ライフライン移転で必要となる面倒な諸手続きの手間を省く、代行サービスです。ライフラインの申し込み窓口を一本化し、担当のコンシェルジュが適切なタイミングで顧客にあったサービスを提案します。

まるっとチェンジはこの事業を開始してから2年目の2020年に、累計サービス提供数累計が約22万件を達成しています。2年間という短い期間でこの提供数を達成できたのは手続きの代行というサービスが引越しを行う人にとってのニーズにマッチしていたからであることはいうまでもありません。

スクリーンショット 2021-05-27 11.28.48

まるっとチェンジで料金をひとまとめ!解約費用もかからない?

2016年に電力の小売りが自由化されたことによって、東京電力や関西電力など地域の大手電力会社以外の会社でも電力販売に参入することが可能になりました。それに伴って、電気代金の価格競争が始まり、自分のライフプランやライフスタイルに合ったサービスを顧客自身が選べる時代になっています。しかし、従来と比較して安い料金で契約できても契約期間に縛りがあったり、解約料金がかかったりする場合があります。

まるっとチェンジの「まるっとでんき」は切り替え工事が不要で、契約期間の縛りや解約料金がありません。

都市ガスの自由化も2017年から始まっています。それに伴って、ガス料金の価格競争や電気とガスのセット契約といったサービスも提供されるようになっています。「まるっとガス」は、東京ガスと同じ料金体系で利用できるガス供給サービスであり、「まるっとでんき」をはじめとする「まるっと」サービスとセットにすることで料金が割引となります。

今や重要なライフラインとなっているのがインターネットの高速回線もまるっとチェンジからサービス提供されています。「まるっとひかり」はNTT東日本、NTT西日本が提供する光ファイバーサービス「フレッツ光」をベースにした高速回線・使い放題サービスで、わかりやすい料金体系となっており、利用者から好評を得ています。

スクリーンショット 2021-05-27 13.54.08

法人向け引越しワンストップサービスまるっとチェンジで顧客満足度向上へ

まるっとチェンジが現在、注力している事業は「法人向け引越しワンストップサービスまるっとチェンジ」です。まるっとチェンジは業務提携した不動産会社やハウスメーカーと物件契約をした顧客に対しても、ライフラインの切り替え手続きサービス「個人向け引越しワンストップサービスまるっとチェンジ」を提供しています。

入居者にとっては煩わしい手続きとなるライフライン切り替えの手間を、まるっとチェンジが代行することによって削減することができます。一方、提携先の不動産仲介業者やハウスメーカーにとっては顧客満足度向上を図ることができます。物件や住宅を契約した入居者に対するアンケートなどもまるっとチェンジが実施し、不動産仲介業者やハウスメーカーにフィードバックを行います。まるっとチェンジとの提携によって、顧客満足度の向上を図ることができるのではないでしょうか。

まるっと3

まるっとチェンジがBPO事業で電話対応などを一括代行

企画・立案からオペレーションまでの事業全体を業務委託するのが、「ビジネス・プロセス・アウトソーシング」であり、一般に「BPO」と略されています。

まるっとチェンジでは「BPO事業」として、顧客企業の会員や取引先から発信される電話をコールセンターオペレーターが代行受信し、一次対応を行う電話代行業務のみならず、営業支援としてターゲットとなる企業リストの作成からDM発送、コールセンターを活用した電話による商品・サービスの提案、アポイントの獲得、さらには報告までの業務受託サービスを提供しています。

まるっと4

まるっとチェンジの口コミ・評判は?企業・利用者に聞いてみました

まるっとチェンジは大手不動産仲介企業やハウスメーカーと業務提携を進めています。この提携によって、不動産会社、ハウスメーカーの物件に顧客が入居する際、まるっとチェンジのライフラインの切り替え手続き「引越しワンストップサービスまるっとチェンジ」を利用することができるようになっています。

まるっとチェンジはハウスドゥ、TAKERU、大東建託パートナーズと業務提携を結んできました。2021年2月には日本情報クリエイトと業務提携し、業者間物件流通サービス「不動産BB」での「引越しワンストップサービスまるっとチェンジ」の提供をスタートしています。

本来、入居者自身で行わなければいけない手続きの代行手配で行うことにより、利用者からは「新生活の面倒な手間を省くことができて満足できた」という声が聞かれているほか、サービスを案内した不動産会社やハウスメーカーからは「顧客満足度の向上を図ることができた」という評価を得ています。こうした流れから今後、まるっとチェンジの利用者、提携先はさらに広がっていくでしょう。

まるっとチェンジのYouTubeチャンネルには

まるっとチェンジは引越し時に役立つ、水道や電気、ガスの諸手続きに関する情報を開設するYouTubeチャンネルを開設しています。

【電力自由化で得する理由】引越しの時に新電力に切り替えたほうがいいの?では電力小売自由化で変わることや新電力への切り替え方法、引越し時に新電力に切り替えた方がいい理由などについて解説されています。また、【引越し前にやること】水道の引越し・移転手続きはどうすればいいの?では水道の使用停止から新居での使用開始手続きまでを詳しく解説しています。

このほか、【NHK受信料の移転手続きをする方法】お得な割引情報を知るべし!””【引越し時の郵便物転送サービスとは?】「e転居」で便利に手続きしよう!””引越しの時の車やバイク、運転免許証の手続きは何をすればいいの?”と、全5本の動画が、まるっとチェンジのYouTubeチャンネルで公開されています。

引越しの際にはライフラインの切り替えだけでなく、NHKの受信料、郵便物転送、運転免許証の変更手続きも必要になります。まるっとチェンジでは引越しをする全ての人に少しでも役に立つことができれば、とこれらの動画を作成したそうです。

スクリーンショット 2021-05-27 11.33.11

まとめ

官民データ活用推進基本法が2016年12月に成立し、データ流通環境の整備や行政手続のオンライン利用の原則化など、官民データの活用に資する各種施策の推進が政府の取り組みとして義務付けられています。2017年5月には「デジタル・ガバメント推進方針」が策定されており、国民、事業者の利便性向上を図るため、行政の在り方を見直すデジタル・ガバメントの実現が進められています。

現在、まるっとチェンジのワンストップサービスは電気、ガス、インターネットなどのライフライン切り替え手続で提供されていますが、政府によるデジタル・ガバメントへの取り組みが進められれば、行政関連の手続きもライフラインの手続きと同様に一本化される代行サービスが実現するようになるのではないでしょうか。

「デジタルの活用により、一人ひとりのニーズに合ったサービスを選ぶことができ、多様な幸せが実現できる社会~誰一人取り残さない、人に優しいデジタル化~」を掲げ、2020年12月には改訂された「デジタル・ガバメント実行計画」が閣議決定されました。2021年9月1日にはデジタル庁が発足し、行政のデジタル化. 全国規模のクラウド移行に向けた動くが加速するでしょう。

そうした状況を背景に「デジタル・ガバメント実行計画」が進めば、まるっとチェンジのメイン事業である「引越しワンストップサービスまるっとチェンジ」は、今後、さらに便利になるでしょう。その実現が待たれるところです。

まるっと1

まるっとチェンジの概要

会社名 株式会社まるっとチェンジ

設立  2016年9月

代表  柳田拓也社長

所在地 〒170-0013 東京都豊島区東池袋4-21−1 アウルタワー3F

電話番号 03-6670-6822

URL https://corp.marutto.co.jp/

本記事はPR記事です。

転職を考える人へ

トップクラスの転職サービスで理想のキャリアを実現しませんか?

リクルートエージェント

転職は新たな挑戦と成長のチャンスです。もし、あなたが転職を考えているのであれば、一流の転職サービスを活用することをおすすめします。私たちの推奨する転職サービスは、数多くの成功事例を持ち、幅広い業界や職種に対応しています。

この転職サービスを利用することで、あなたは以下のメリットを得ることができます。

トップ企業との繋がり

転職サービスは、優れた人材とトップ企業を結びつけるプラットフォームです。あなたの経験やスキルに合った求人情報や独占的なキャリア機会にアクセスすることができます。

専門知識とサポート

転職活動は複雑なプロセスですが、転職サービスは専門のキャリアアドバイザーがあなたをサポートします。彼らはあなたのニーズに合わせた求人検索や履歴書作成、面接対策などのサービスを提供します。

マーケット情報の提供

転職市場は常に変化していますが、転職サービスは最新のマーケット情報を提供します。需要の高い職種や成長している業界などの情報を得ることで、戦略的なキャリア計画を立てることができます。

転職は将来の成功への第一歩です。私たちの推奨する転職サービスは、あなたのキャリア目標を実現するための強力なパートナーとなります。ぜひ、この転職サービスを利用して、理想のキャリアを築くための道を歩んでみてください。

リクルートエージェント

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?