見出し画像

社会人1年目も2年目も同じ1年目

今日から年度も新しくなり社会人1年目の方はドキドキしながら出社したのではないでしょうか?

私の美容室でも今日から新入社員が入ります。初めは本当に緊張して何をしていいのか分からないと思いながらも一生懸命に言われた仕事をこなす。なんて1日になるのかな?と思います。

さて、タイトル通り1年目も2年目も同じ1年目なんですよ。
意味わからないですよね。

どの年代になっても今の年代は初めての年代になる。ということです。
私は今日から正確にいうと19年目になります。もちろん19年目は初めてで19年目の1年目です。(よくわからない表現ですが)

なので私にとっても未知の世界でこれからどんな1年になるのか?どんな楽しい1年にするのか?を考えて過ごしたいし新しい事にどんどんチャレンジもしたいので今年入社する1年目とある意味同じ気持ちでスタートさせなければなりません。
特に去年の1年目だった方は今年は先輩としての1年目ですよね。去年2年目だった方は先輩の先輩1年目になります。

少しずつ年数を重ねるとそれだけ重みや責任、先輩としての立ち振る舞いが求められるので毎年自分を改めてスタートさせる必要があります。

新社会人の方も緊張すると思いますが先輩も同じ1年目だと思い思い切り楽しんで働いて欲しい。そう思います。

社会人は学生の何倍も楽しいのでこれから大変な事ももちろんあると思いますが楽しい社会人を過ごして欲しい。そう思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?