見出し画像

即レスを心がける本当の理由

✓ご感想をいただいています!




即レスにまつわる意見、一度は目にしたことがありますよね。

肯定派の意見は
・仕事がデキる人は返事が早い
・相手を待たせないから
・相手に心配をかけないから
など。

逆に否定派の意見は
・常に携帯を見れない
・集中力が途切れる(通知に気を配り)
・即レスより内容の解決が重要
など。

いずれにせよ、どちらの意見も理解はできると思います。

例えば「今日マーチのデザイン決定しないと明日から業者が定休日になっちゃうよ」みたいな場面は、即レス必要。

片やバンドマンに対して、「ライブ中だろうがLINE即レスで返せ」ってのは無謀。

ケースバイケース。


ただ、僕はなるべく即レスしています。実際やり取りしたことある方なら分かると思いますが、たぶん比較的レスポンス早い方です。

少なくとも、LINEを未読のまま放置したり(長押ししたら既読をつけずに見れる)、メールを放置したりはしない。



ではなぜ即レスするのか?

別に「デキる人だと思われたい」からではありません。

「相手にストレスを与えたくないから」は真実ですが、一番の理由ではない。

僕が即レスする一番の理由は、

ここから先は

1,246字
【バックナンバーもすべて読めます】不定期でコラムをお届け。たまに過去記事の整理(削除)を行います。いま購読スタートすると、今月配信されている記事だけでなく過去の記事もまとめて読み放題。※自動で継続課金となります(解約はブラウザからいつでも可能です)。

ビトクの楽屋

¥480 / 月

ミュージシャン活動の戦略や、パーソナルな思考を気ままに。創作活動を世に広めるためのヒントが得られるかも。『ファン向けの読み物』なので、方向…

ご感想はTwitterでシェアしてくださると嬉しいです!  https://twitter.com/Bitoku_Bass