12/23新宿ANTIKNOCK + きっかけの重要性

舞い戻ってきましたアンチノック。ちなみに一応ソールドしてたみたいです。いつも誘ってくれるダイゴ君に感謝。ありがとう!

画像1


セットリスト

画像2

Ioliteをあえて外してみた。代わりにFour Riversがイン。思い入れのある(全部そうだけど……w)曲です。

気づけばDrift Apartも16万再生突破。ありがたや。



セッティング

弦:WARWICK / RED LABEL / 45-135/ ニッケル弦

ピック:Ibanez / ELASTOMER(BEL18HD12)


エフェクターボード

画像3

箱のDIがRadialのJ48になってて上がった(使いはしませんでしたが)。タイミングあれば鳴らし比べしてみたい。

アンプ

画像4

リハで時間あったから、位相のチェックができて良かった。正直PAさん頼みの節もあるけど、自分なりにやれることはやっておきたい。


きっかけの重要性

ツイートもしたとおり、対バンだったInFixのライブがスゴすぎて衝撃的。

Breakdown of Sanityを和風に落としこみつつ、よりキャッチーにした感じ。ブレイクダウン好きには確実に刺さると思う。1:43の展開切り替えはマジで秀逸。

どんどんバンド数が減ってきているシーンにおいて、希望の星といっても過言ではないでしょう。ブライテストホープ。

「いやどこから目線だよ」と言われそうですが、ただの1メタルコアリスナー目線です。仮に自分がバンドやっていなかったとしても、ライブ見たら同じくらい騒いでますよ。

立場とか歴とかよく分からんモノあるけど、「カッコいい」と思ったから「カッコいい」と言う。それだけの話。

で、そういう率直な感想が、意外と何年後かの「きっかけ」になったりする。


SBTW始めたての頃に、すぐ企画呼んでくれた人(バンド)とか、声かけてくれた人とか、覚えているからね。

周りが評価するようになってから評価するのは簡単。

最初に「ヤバいね!」と言ってくれた人達のおかげで、自分は続けてこれた。

ドミノ倒しみたいなもんで、最初の一押しさえ生まれれば、あとはジワジワ広がっていく。

別に自分が「最初の一押し」だとは思わないですが、何番目にせよ「次のドミノにつながれば良い」と思って騒いでます。


……なんか異常に熱入れちゃったけど、マジでライブやばすぎた。ライブハウスは無数の「きっかけ」があって最高ですね。


今までずっときっかけを「つかもう」としてきたけど、むしろ自分が「つくれる」ようになりたい。精進します。



ご感想はTwitterでシェアしてくださると嬉しいです!  https://twitter.com/Bitoku_Bass