見出し画像

最低限

月曜日は出席人数一桁でしたが。
火・水曜日二桁になりました。
一桁と二桁とで全然違う…。
それでもインフル人数はクラスの1/4です、変わらず。
先週一番乗りだった子どもが復帰したかと思えば、入れ替わりにまた違う子どもがインフルに。
来週までは入れ替わり立ち替わり可能性大なので、今来てる子どもの行事活動追い込んでます…最低限は覚えて欲しいから。
でも年少組の子どもなので一日そればっかりほさすがに無理だし私も嫌だから・笑、園庭自由遊びの時間は必ず入れてる。
今日は今季一番の寒さで分厚く氷が出来ていたので、子どもと触ったり割ったりしてキャッキャと遊びました。こういう時間があるからこそ行事活動にも生きてくる。

いや~しかし、通勤の交通手段ストップは参ったね~ 
大阪市内は寒さのみで、青空だったから。
市内だけでも運転して欲しいと思いましたが、そうは問屋が卸さねぇ、なんでしょうか。
違うルートである地下鉄に乗り、最寄り駅から30分歩いて職場へ。
「朝からそんな歩いたん?」と職場の人に言われましたが、1時間走ることが普通になるとランニング基準になり、感覚バグるな、はは。

結局今日は終日運転見合わせだったみたいで、明日も見合わせっぽいから、また別ルートで通勤してみる。
非常事態のためのルートを知るチャンスだと生かすんだぜ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?