俺バカだからよくわかんねぇけどよ…

よくわかんねえなら喋んねぇほうが良いんじゃねえか?

最近またイラストAIについてまあまあ論争が起こっていますね
前はmimicというサービスが無断転載の問題と絡めて炎上をしていましたがサービスを見直して再始動するらしいですね。
なんか今は海外のサービスが無断転載サイトから学習してるだとかで炎上してるっぽい?
サービスを使ってるわけでもないしちゃんと調べているわけでもないので正しい事を言うつもりはありませんが、こういった技術革新に触れている状況というのが面白いので思ったので、イラストAIについて考えて連想したことを書きたいと思います。

お絵描きAIを使うことで現時点で技術のない人が高クオリティのイラストを書き出せるということは、高クオリティのものが全体としては増えるわけでいいことであると思いますが、現時点で描く技術のあるものからは反発の声も出るでしょう。せっかく磨いた自分の技術が簡単に真似をされるわけだし。
工業製手工業から機械化が進み職人というものが減ったように、絵を描いていく人も減っていくのでしょうか?
私はそうは思いません、そうであってほしくないね

工場で機械が人から奪ったものは過程における習熟を必要とする技術であるが、イラストAIで行っていることは成果物であるイラストからの学習でありそこに至るまでの著者の熱意や技術は学習していない。
僕は人のイラストには単なる技量だけではなく、その人の熱意(性癖とか好みとかそういうの)だとか影響されたものが現れていると思っています。理想に近づけていく内に得るのが人の持つそれぞれの画風であり、僕はそこに魅力があると思う。AIは多分巨乳を描いていくうちに感覚が馬鹿になってどんどんでかくなってくとかしないと思うし。ただ、目的が絵を描く事自体でなく、なにか脳内のものを形にしたいという人はAIでいいかってなるかもしれないですね。

そもそも今話題になってるAIに関しては特定の人物から絵を学習するわけでなく、現在ネットに転がっている多数のイラストを学習しているもののはずなので、Twitterで見てる限りでは特別なにか指定していない限りは現在の流行りの画風で出力されている気がします。
AIは生まれたばかりなので、今の流行りが反映されているのは当然ですが、そういった流行の画風といったものは変わっていきます。AIはそういった機微に対応はできるのでしょうか?むしろ人よりも早く学習をするAIはより迅速に流行りの変化に対応し、それが誇張されAIが最先端を行くようなこともあるのでしょうか。

ここまで基本的にAIに否定的であるような考えを述べたような気がしますが僕としてはAIの進化は面白いと思っています。人の描く個性はコピーできないだろうみたいなことは思っているけど、技術の発展は僕にはまるで予想ができないわけで、気がついたらvocaloidみたいにAIイラストレーターみたいなのが出来上がっているかもしれませんね。人気イラストレーターが元絵を提供しててこのAIはデフォルメ絵に定評があるぞ、みたいな?
あと絵師を名乗ってるアカウントが実は全部AIに書かせてましたとかで炎上したりしそう。トレパク問題とか多発しそう。

学習が無断で行われている等まだまだ問題もありますが、人間とAIでお互いにいい影響を与えられたらいいですね。

AIくんも書いてるくらいだし皆も絵を描こう!たのしいよ

おわり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?