見出し画像

ユニコーンオーバーロード採掘最速攻略情報

3/8に発売されたユニコーンオーバーロードというゲーム、皆さんやっていますでしょうか?
ボリュームもありレスポンスもよく、見栄えもいいし非常によくできたゲームとなっております。
多分今年で一番面白いゲームなので皆さん買いましょう。

さて今回は良く出来たシュミレーションRPGであるユニコーンオーバーロードの中でも、皆を引き付けて止まない採掘場について私の経験に基づいた効率のいい採掘方法をお教えいたします。

※注意事項
当方クリアには至っていませんが、レベル35程度のマップまでは進められる進行状況にて採掘を行っていますので、地域名や素材名等ネタバレになってしまう可能性があることをご了承ください。
また、私のプレイした上での私見に過ぎないため、本情報が確実であることは保証できません。



前提

まずは採掘の攻略に当たって、なぜそういった方法を取るのかの前提についてお話します。
実際どうするのかという方針についてのみ知りたい方は後述の実践編にお進みください。

後半のステージに行くほど利益が美味しい

採掘場は各大陸に存在していて、基本的に後半に行くほど価値の高いものが存在しています。
その分採掘の値段も上昇し採掘場自体も広くなって難しくなりますが、後半になればなるほど採掘の出来る時間が長くなり一回で取ることのできる量が増えること、強力な装備を得るための素材の種類が後半の方が多いこと、後述する法則性や必殺技のこと等から、採掘場で稼ぐならアルビオンでの採掘が良いと考えています。
そのため、今回の攻略情報についてはアルビオンの採掘場で行う前提で話を進めることとなります。

必殺技について

ユニコーンオーバーロードの採掘は、通常の掘りによる発掘と必殺技による発掘があります。
通常の採掘では、ほった時に鉱物が近くにあればその距離に応じて矢印が出て、それを元に鉱物がある場所を掘った時、動くメーターをタイミング良く止めることで掘り出します。鉱物ごとに発掘に必要な数値とメーターのスピードが決まっていて、その数値以上になるまでメーターを止めることになります。
最もレアなものになると、数値が450にもなるため全て100にビタ止め出来たとしても5回以上かかる上、止める度にメーターのスピードが変わるため非常に発掘に時間がかかってしまいます。

色ごとに端から5,10,20,40,100

必殺技は掘っていくことで貯まるゲージを消費して、円形範囲内の鉱物をメーターを止めるアクションなく発掘することが出来ます。
消費ゲージの量ごとにLv1,Lv2,Lv3があり、高いほど大きな範囲の発掘ができるようになっています。
必殺技ゲージは一回掘るアクションごとに少しづつ溜まっていく他、発掘したものを取得した時に種類に応じてゲージが溜まります。
しかし、必殺技で掘り出した鉱物は自動で回収されず自分の足で拾いに行かないといけません。

採掘では、掘るアクションをするごとに1秒ほど動きが止まることになります。
そのため、一つの鉱物のために場所の探索、掘り出す、メーターを止めて発掘する、という3アクションをする普通の掘り方よりも、できる限り必殺技で掘り出せた方が効率が良いということになります。

鉱物の種類ごとに変わる必殺技ゲージについては、
レベル1ぶんのゲージを1とすると、一回の掘るアクションをすると1/13ほどしか増えないのに対して、1番レア度の低い鉱物でも掘り出した際には1/5ほどのゲージが溜まります。
また、必殺技ゲージで掘り出した鉱物についても拾うとゲージが溜まります。1番安い鉱物はただ地面を掘った時とほとんど変わりませんが、2番目のレア度のものですでに0.2ほど貯まるようになっていて、1番レア度の高いものはなんと拾うだけで1.2ほどゲージが溜まります。

これらのことから、

できる限り探すことなく一発で難易度の低い鉱物を掘り当てて行き、必殺技で掘り当てる

というのが採掘の理想の動きとなります。

鉱物の場所の法則性?

採掘をずっとやっていて一つ気づくことがありました。
それは

アルビオン地域の発掘場においては、必殺技で掘り出した物の真下にまた物があることが多い

ということです。
他の地域の発掘場についてもある程度感じてはいますが、明らかに多いと感じるのは今のところアルビオンのみでした。(ドラケンガルドの採掘場は未到達のため未検証)

これに関してはたまたま当たっているのを法則性だと思ってるだけじゃないの?と言われたらなんとも言えませんが、経験則としてそう感じるので上げています。むしろこの気付きがゲーム自体の仕様なのか他の人に試して欲しくてこの記事を書いています。

ただ、この法則が当てにならないとしてもこの法則を元に動いて良いと思う理由として、必殺技で掘り出したものはあまり固まった場所に出てくることが少ないため、程よい円形範囲内で鉱物を探すことが出来ると言うことです。
1アクションで探すことの出来る範囲はあまり大きくないため、必殺技の範囲内で掘るということが、あまり移動せずにちょうどよく物を探すことに繋がるのではないでしょうか?

以上が今回の攻略情報、もとい発掘における方針についての前提情報となります。


実践編〜本気で掘るver〜

まずは脇目を振らず真面目に掘る場合のやり方についてです。
メーターの目押しの精度などにもよると思いますが、僕の場合はこの方針で採掘を行って、一回につき
白金×30〜50
空のかけら等交換用素材2〜6個
がおおよそ手に入っています。(交換用素材の量に関しては、よほど運が悪くなければ大体何かしら出ている、といった程度)

1.基本

やることとしては、

下記画像のあたりでlv2まで必殺技ゲージを溜めて必殺技を出す

必殺技lv2で出たものを回収しつつ出た場所を掘ってみる

必殺技lv2の範囲内を掘って鉱物の場所を探す

ゲージが溜まったらまた必殺技lv2を出す

の繰り返しをすることになります。

ゲージを溜めるついでに探すくらいの気概なので、
一瞬ダッシュして掘るくらいの感覚で円内を掘ることになります。
鉱物の場所を見つけることより広い場所で必殺技lv2
を出したいので、あまり遠くまで追いかけ過ぎないようにして、たとえ場所が見つかっていても必殺技が溜まり次第すぐ打つようにします。


2.ゲージ管理

基本の動きとしては1の通りですが、実際に効率よくやるためには時間と必殺技ゲージの2つのゲージ管理に気をつけてください。

1)通常発掘にかかる時間に注意!
この地域での発掘においての最大の敵は高レアを発掘する際にかかる時間です。
前述の通りメーターを止めるアクションが非常に難しいので、

必殺技で出た鉱物を掘る

高レアにぶち当たる

メーターアクション中に制限時間が切れて他に出た鉱石が回収出来ず

といったことが多々あります。
発掘時に高レアを意図的に避けることは出来ないので、目安として制限時間が25秒以下の場合には必殺技で出たものを先に全部取ってから、それらがあった場所を掘るようにしたほうがいいです。

2)ゲージ漏れに注意!
必殺技ゲージを貯めていく上で、lv2からlv3の間まで溜まった分の必殺技ゲージは、lv2必殺技を使った後には残りません。
lv3必殺技については、もう1lv分のゲージを溜めなきゃいけない割には大して鉱物が出るわけでもなく、あまり移動に時間を使いたくないという思惑にも沿いません。さらにlv3以上に溜まったゲージは残らないので、リソース管理の難しさ的にもよろしくないと思います。
そのため、なるべくゲージがlv2溜まったギリギリで使っていきたいです。
それには、必殺技で出た鉱物の取得タイミング等に気をつける必要があります。

落ちている鉱物を拾った際のゲージの上昇量は、
lv1分のゲージを1として、白金は0.2,天のかけらは0.8,隕鉄石は1,フェブライトが1.2ほどです。石は一回掘るのとあまりゲージの増加量が変わりません。
必殺技で出た鉱石は短時間で消えるといったことはないので、必殺技ゲージ回復用のリソースとして保持しておくことが出来ます。

具体的には必殺技で石以外の物が多く出た場合には掘らずに鉱物の回収だけで必殺技の発動を狙ったり、ゲージがほぼlv2に到達していたらその場を適当に掘って出ている鉱石は取っておくなど、うまくゲージ管理すればそれだけ多くの鉱石を得る機会が得られます。

個人的なアルビオン地域で出るものの所感
・砂時計系
取得時のゲージ増加量も少なく、10秒の時間アップでもそうとう出来ることが増えるので出たらとりあえず取って良い。
・石
取ってもそこまでゲージは増えず、取っても取らなくても良い。時間があやしい際は放置する。
・白金
比較的多く出て必殺技ゲージもそれなりに増える。
フェブライト等とまとめて取ればそのまま必殺技が出せることも多い。
・天のかけら、隕鉄石、フェブライト
ゲージの増加量が大きいので、必殺技を使った直後に下を掘りに行く。
・宝の地図
それぞれ一回きりしか出ないから記憶にない。


メーターの止め方について

メーターのアクション部分はなるべく時間をかけたくありませんが、どうしても安定して目押しするのは難しいです。
そこで、
0→100に向かう時の20のエリアで早めに止めて1秒程おきに再度止めることで、メーターが進み始めた瞬間に止めて20を連打、あわよくば40や100を狙う
というやり方がいいかと思います。
メーターが動いていようが止まっていようが制限時間は進んでいくので、なるべく早くメーターを止めた方が良いという点と、鉱石ごとにメーターの速さが違っていても止まっている時間は変わらないだろうということが理由です。

実践編〜適当ver〜

ここまでゲージ管理がどうとか法則性だとか言ってきましたが、ザクザク資源の出るアルビオン地域の採掘場ではそんな工夫は必要ありません。

以下に動画や配信など見ながらでもできるような楽な方法を記載します。

ひたすら連打、たまに画面を見る

まず採掘場の広い場所の中央部分に行きます。
そして何もなくてもひたすらAボタンを連打して地面を叩きます。
地面を掘ることで必殺技ゲージが貯まっていき、Lv2まで必殺技が溜まったら必殺技を出します。
出てきたものを回収して、最初から繰り返します。

採掘では必殺技ゲージがlv1分溜まった時に固有の音が鳴るので、その音が2回なったらlv2の必殺技が溜まったと判断できます。
そのため鉱石回収時にチラ見するのみで、画面を見なくとも音だけでこの作業は可能です。

天のかけらや隕鉄石などはあまり変わらない量がでる上、白金の方も20〜30くらいは出るので稼ぎとしては十分かと思います。


いかがでしたでしょうか?

稼ぎとしてはA連打してたまに必殺技出してるだけで十分かと思いますが、「必殺技で出た鉱石の真下に鉱石湧きやすい設」を誰かに試してみてほしいのと、どれだけ白金取れるかのスコアアタック気分でやるのが楽しかったので書きました。

君もユニコーンオーバーロードを買って採掘をしよう!!!!

おわり


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?