2020.01.08

やはり三日坊主。

2019も2020もたかが表記が変わっただけで自身は何も変わらない体も心も何も。

だから結局私は2020の目標をあまり立てない。

意味がないから。

でもいつも一つや二つは目標を立てようとしている。

2020は私の幼い頃からずっと好きなジャニーズグループが活動休止をしてしまうからこの1年間は極めて重要で尚且つ忘れることのできない1年になるだろうと思っている。だから私は

何事も一生懸命生きる。

そんな目標を立てた。

特に細かいことは決めていないし何を?という話になってしまうがとにかく生きる。一生懸命。それだけ。

ちなみに2019は500円玉貯金を努力すること。

もう1つあったが忘れてしまった。

まあ私の場合強制的な目標ではなく、できるだけ努力しよう程度のものなのでだいたいの場合が年末頃には忘れていることが多い。

これも悪い癖だ。



今日は私の友達の誕生日プレゼントを買いに行った。

私は基本誕生日当日にプレゼントを渡さない人だからどんどん溜まっていく。

何故当日に渡さないのか、という理由についてはただ単純にあまり記憶が良くないので忘れている。また、常にお金が無いため後回しにしてしまうからだ。情けない。

ということで4人分のプレゼントを買った。

まだまだ他の人の分も残っている。

きっと私が私の友達ならもうプレゼント要らないいよ。ってなるだろう。

けれど女子、その中でも高校生はみんなプレゼントを渡してわきゃわきゃしているので中々渡さない風潮がないのだ。

そんな空気を読んでまでプレゼントを渡たすのもどうかと思うがプレゼントをどれにしようかな、と悩んでいる時間も嫌いではないのでまた溜まっている分のプレゼントを後日選んでこようと思う。

あと3人分。

まだまだプレゼント探しの旅は終わらないみたいだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?