文ストアニメ56話を見てドスくんの目的を改めて考えた※ネタバレ注意

アニメ56話癒やし回でしたね〜。はわわ〜。
ブラちゃんてよさのさんに会えたら全身復活するのかな。それは見てみたいですよね。でも、小さい?ままであやちゃんとじゃれてるのがいいような気もするし、ブラちゃんが完璧すぎるとくにきだくんが失恋しちゃうね…。
脱獄ゲーム始まりますね!楽しみすぎて、22巻と23巻を読んで今後楽しみなとこメモです。
単行本の原作以外にも、小説や特典などあらゆる媒体のネタバレにご注意ください。


ドスくんがムルソーに来た真の目的

振り返ると、五衰編序章でらんぽさんに堕とされる前の虫くんが、ドスくんがわざとムルソーに入ったのには理由がある、的なことを言っていました。この理由、まだ明らかじゃないですよね?
だざさんがムルソーに来たときの驚いた様子からすると、だざさんと語りたくて待ってたわけでもなさそうです。また、ゴゴリの脱獄ゲームに紛れて目立たなくなっていますが、そもそも最小幹部をムルソーに呼び寄せたのはゲームとは関係ないドスくんの意思なので、ゲームの手駒にする意外の理由があるはずですね。
ムルソーにはたくさんの危険異能者がいるわけですが、ドスくんからしたら、この世から消したい人たちがギュッと詰まった檻。そこに大出力を持った重力使い…。これはもう!ムルソーを丸ごと圧縮して中の異能者ごと圧死させるために来たんでしょ、そうでしょ?

幹部の力だけで実現できるか?

って思ったんですけど、ムルソーには耐異能隔壁が至る所に使われていて、幹部なら破れないことはなさそうですが、一枚破壊するにも相当時間がかかりそうでしたね。これを施設ごと潰すのは結構大変そう。
なら、各層に降りていって各個撃破は可能でしょうか? ここでひとつ気になることがあります。原作版の第五層は異能空間の形が、アニメ版のだざさんドスくんの浮いてたあたりは空間の色や質感が、それぞれ旦那の作った異能空間に似てますね。15歳では、物理衝撃は全て旦那の作った断絶の亜空間の膜に遮られ、一切ダメージが与えられませんでした。同じように各部屋と通常空間の間が断絶している場合、重力操作による攻撃では壊すのは難しそうです。

汚濁は解放できるか?

なら汚濁状態になったらどうでしょう。研究施設から連れ出されたばかりのちゅやは、旦那の亜空間防御も超えて全てをふっ飛ばしていましたので、出力的にはいけそうです。ただし理性もふっ飛んじゃうので、いくら使役者でも離れとかないと巻き込まれちゃいますね。あと止めてくれる人がいないのが困ります。力を使い尽くしたら死ぬと言われていますが、幹部の肉体が死んだ後も暴れ続けたり、死ぬ前に地上が消滅する可能性もゼロじゃなさそう。

ぼくは殺せませんよ、の真意は?

水につかったドスくんがだざさんに言うやつです。ドスくんメモでも考えたので詳しくはそちらで。単に知力勝負で負けないという意味でなければ、しぶさわさん同様に、肉体が死んでいて実は異能生命体だから殺せないのでしょうか。しぶさわさんの髑髏や、ガブの脳のように核になる部分を破壊する必要があるのかな。そうだとすると、全壊したムルソーと汚濁で力を使い果たして斃れた幹部の傍らに無傷のドスくん、というまた救いのない絵面が完成しますね。。

実はムルソー破壊とは別の目的がある

ドスくんの信じる神様は完璧と調和がお好きらしいので、物理的破壊一本はお好きじゃないかも。なら…
ムルソーは危険異能者の見本市。超強力だけど思想も危険、みたいな異能者にあらかじめ目を付けてあって、スカウトしにきたというのはどうでしょう。虫くんもスカウトだったのでサプライズ感ゼロですが…。そして、悪役が監獄破ってスカウトに来る展開って、別の国民的少年漫画にもあるやつで既視感すごいですね。それをおしても脱獄をネタにするなら、探偵社の誰かと因縁のある異能者(開業初期にらんぽさんが捕まえた異能者、とか〜)か、超有名な文豪がいいな…。思いつかないけど…。誰がいいですかね?


おまけ

みなさん、てるこさんっておいくつだと思って読んでますか?私はてるこさんの異能がわかった時から、隊長と同年代か、なんなら年上だと思い込んで読んでます。本気を出すときに妙齢の美女になると言ったら、幻海ばあさんにしか見えなくて。。古いですね。。あと、時間を止める異能者はキャッツ・アイに見えちゃう。。世代ではないはずなんだけど。。
56 話の猟犬BGMかっこよかったです!正義の味方に見えてきた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?