見出し画像

イーサリアム価格推移や供給量をコインマーケットキャップで調査する方法

イーサリアムの価格推移や供給量を調べる方法を紹介します。わたしはいつもなんでもかんでもCoinMarketCap(こいんまーけっときゃっぷ)を使用しますが、ほんとうに便利です。

どうも@バイナンス専門家です。よろしければフォローお願いします。

画像2

テレグラム_登録

先日イーサリアムはATHを更新しましたが、今後の予想をするなかでもまず過去の高値更新やバブルの期間などを知っておくといいかと思います。

イーサリアムの価格推移

イーサリアムの価格推移を見れるサイトはいくらでもあります。

例えば国内だとbitFlyerとかcoincheckとかの販売所だったり、海外だとバイナンスとかKUCOINとかの取引所でもイーサリアムの価格推移を見れたりします。

ただ取引所で表示されている価格というのは大概その取引所ができてからの推移を示しているはずです。

イーサリアムが誕生してからの価格を見れるところはあまりないと思いますが、コインマーケットキャップのように昔からあるクリプト情報を扱うようなサイトでしか見れないと思います。

という理由から私はコインマーケットキャップで価格推移を見ることを推奨します。

https://coinmarketcap.com/ja/currencies/ethereum/

スクリーンショット 2021-11-08 20.38.43

イーサリアムのICOは2014年夏にパブリックセールでイーサリアムの販売を行いました。その際にはビットコインで販売されましたが、1ETHあたり$0.311で6,000ETHが販売されました。

そこから2017年3月時点では$17でしたが、2018年1月には$1,300まで上昇しました。1年近くで80倍ちかくまで上昇しています。

そこからイーサリアムをはじめ多くのクリプトのバブルがはじけて2018年12月には$100以下まで価格が落ちています。つまりATHが$1300から10分の1以下の$100以下まで下がっているのです。

そこから2年ほどは低迷していましたが、2020年頃からDeFIバブルも到来したこともあり、年末には$740に達して、2021年5月に$4,100まで急騰しました。

そこからバブルがはじけて暴落して$1,800まで下がりましたが、そこから価格があがり現在では2021年5月のATHを更新したという所です。

スクリーンショット 2021-11-09 9.14.37

イーサリアムの供給量

ついでにイーサリアムをはじめとした供給量ですが、コインマーケットキャップでも見ることができます。

これは基本的なことですが、それぞれ供給量が異なります。数と価格の2つが重要です。

価格が高くても、数が少なければ今後もあがる伸びしろがあります。逆に数が多くて価格も高ければ伸びしろはあまりないです。

それが一番わかりやすいのが時価総額です。時価総額が低いクリプトほど今後ののびしろがあります。

それで肝心のイーサリアムの供給量を見る方法ですが、コインマーケットキャップのトップページにあるリストで見ることができます。

https://coinmarketcap.com/ja/

スクリーンショット 2021-11-09 9.40.23

このようにビットコイン、イーサリアム、ビットコインキャッシュ、ソラナ、テザー、カルダノなどありますが、一覧の循環サプライのところが「供給量」です。

つまり今のイーサリアムの供給量は118,264,661 ETHです。

まとめ

イーサリアムの価格は取引所で見るよりも、古くからあるコインマーケットキャップで見るのがいいです。

またコインマーケットキャップで供給量も見ることができます。

以上イーサリアムの価格推移と供給量に関する情報でした。ぜひ参考にしてください。

最近LINEとテレグラムをはじめした、フォローをお願いします。

テレグラム_登録

画像7


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?