見出し画像

【メギド】悲しみのオスカーオーブ3凸マラソンを踏破する(した)

あ、どうも、躁状態で何かを出力しないと脳がパンクするので記事を書いているくらげです。

今日は悲しみのオスカー3凸マラソンの話をします。走破したのが2018/12とかの頃なので手持ちがやや古いですがまあ些細な問題でしょう。

いつぞやのアジトTVでオスカー3凸の2桁の人に入ってたのがちょっとしたじまんのくらげです。

まあ、やっぱり最大の敵はやはりペインフィンガーになるのですが。こればっかりはバラムのおなかの穴に手を突っ込んで探すしかない。

魔法猫オスカー

ファッキンクソ猫。そのおやつ美味しいんですかバラムさん。

画像1

編成はこんな感じ。今組むならベリアルにルゥルゥオーブ持たせます。が、現状ではEXで削り切るには両脇の点穴アタックも不可欠なので、一心の霊宝積むなどの工夫が必要そうな気がします。

シンプルに点穴溜めてシバくだけのパーティです。スキルの強化解除と束縛がきついので、シルバートームと古の狂竜を併用してます。それでも若干運になりますが、最悪ネズミになっても点穴は出るので死ななきゃどうにかなります。

ユフィール?サーヤ?知らない子です。

年末にHF見ながらひたすらシバいていた記憶が懐かしいです。

クイックシルバー

おまえゆるさない。

画像2

初手でカスピエルに砲弾がこないことと、カスピエルが2T目頭で混乱を入れて自滅してくれることを天に祈ります。

全員生存は初弾がザガンに飛ぶのが必須なので、かなり運が絡みます。というか私もしばらく銀冠でした。

ウァサゴさんは覚醒稼ぎ要員ですが、スキルならトドメにも。

天に祈りが届かなかったら撤退です。2T目には撤退是非が分かってるのでそこまで精神的な負担は大きくないと思います。ただしスタドリは溶けます。

……というのが当時のパーティです。

画像3

手持ちのオーブが増えたので、今ならこうするかな〜と適当に改造したのがこちら。

リブラで祈りの力を高めつつ、バニーおじさんでフォトン事故が起きてもカスピエルが覚醒スキルを出せるようにしています。

死を育む者

おまえもゆるさない。

画像4

はい、当時のパーティです。見ての通りアンドラスで天に祈りつつニバスでバチボコにする方針です。アンドラスMEの毒が入るとラッキーです。クイックシルバーほどではないですが、全員生存はかなり運が絡みます。

あ、マルコシアスさんの枠はアリトンでもいいと思います。シルバートーム持てるスナイパーで比較的硬い子を選びましょう。

うん、まあ、でもやっぱりこれかなり事故が多いです。

画像5

ということで、今の手持ちで編成組むとしたらこうだな〜というのがこちら。ストラスちゃんのスキル無限湧きでいつの間にか倒せます。ダメージが地味に痛いのでウァラクさんのスキルは常時かけておいた方がいいです。睡眠無効最高。

おわりに

ということでオスカーマラソンの編成のご紹介でした。フォラスもクロケルも指名チケット産ですが(バニーも確か早川さんセレクション産)、特に縛りプレイとかしてないので 、勝てばよかろうという精神の手持ちが近い人の参考になったら幸いです。

Q:で、オスカーオーブって使えるの?
A:サルガタナスVHでは貴重なダメージソースでした。

次回はバラムの霊宝の話か、その他の原種大幻獣の話でもしたいですね。予定は未定ですが。

それでは!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?