好きな話【ハードコア編】
やまーん!遊鬼です。
今回は新企画、好きな話。
皆様お気づきアレのオマージュです。
最近有難い事にこのブログの好評を様々な方から頂いております!
ありがとうございます!!
マイペースな不定期投稿ですが、今後もよろしくお願いします🙏
今回この企画では俺が好きなアレコレについて
好きに書いてみようと思います!笑
自分が好きなアレコレや影響を受けたモノ等を
紹介するので、是非チェックしてもらって
興味を持って頂けたら幸いです。
それでは、タイトルにもあるように
今回はハードコア編という事で
自分が特に好きな、影響を受けた
ハードコアバンドを2バンド
ご紹介させて頂こうと思います。
そもそも“ハードコア”というモノ自体を知らない方へ、簡潔に自分が説明するには少し難しいのでWikipedia先生に聞いてみました!
と書いてありますね〜、
かなりざっくりですが。
イギリスロンドンで誕生したパンクロックの
進化系とも言える“ハードコアパンク”を軸に
ヒップホップ大都市ニューヨークの色が足された
“ニューヨークハードコア”
(New York hardcore、NYHC)
というジャンルが俺は1番好きで、俺がプレイするバンドH8CALLもかなり影響を受けています。
大まかに言うと8ビートが曲の軸になっていたりラップ調のリリックだったり、グルーヴィな
ハードコアと言えば分かりやすいですかね。
そんなニューヨークのハードコアバンドを
ベースに今日はご紹介します。
まず1つ目はこのバンド
“No Redeeming Social Value”
彼らは80年代後期から現在までNYは
クイーンズ区で活動するハードコアバンドで
自分も初めて知った18歳の頃から今日まで
かなり影響を受けた。
チキン、ビール、タトゥー、スキンヘッド、
彼らが好きな食べ物や飲み物、カルチャー等を
No Redeeming Social Value(以外NRSV)
独自のフィルターを通して表現する様は言わずもがなカッコいい。
ニューヨークハードコアバンドには珍しく
戯けてみたりはしゃいだりとただの悪ふざけにしか見えないかもしれないが、
抜群のセンスとスキルでカッコよくしてしまっている所がまたカッコいい。
悪ふざけもカッコよくなってしまうんですね。
NYHCは勿論
パンクロック、スキンズ、ヒップホップ、
レゲエ等の多種多様なジャンルから影響を受け、それらを彼らなりに融合させ、
“NRSV”というジャンルとして確立されている様に感じます。
続いてはこのバンド
DISTRICT 9
ニューヨークはサウスブロンクスレペゼン。
H8CALLメンバーは勿論だが、俺自身1番影響を受けたバンドと言っても過言ではないです。
他のバンドとは一線を画す圧倒的グルーヴと
ボーカルの抜群なライミングは言わずもがな。
正直自分もD9を知りたての当時は他のバンドとの異色さや感覚の鈍さに一時はスルーしてましたが、良さに気付いてからはどっぷり。
ハードコア好き以外の方にも推せる大好きなバンドです。
自分はD9のボーカル、Puerto Rican Mykeの
大ファンで彼のボーカルスタイルには今現在も多大な影響を受けています。
一時は服装等を真似たりデブエットして容姿まで寄せようと試みた事もありました。笑
数々の動画をYouTubeで視聴する事が出来ますが、中でも特に好きなのがコレ
死ぬ程観ました。笑
D9の中でだけでなく、NYHC全体でみても
この動画は異常に再生しました。笑
初っ端からケツまで抜け目なしの半端ない動画なのでオススメです!!
という訳で、今回自分の好きなバンド2つを
紹介させて頂きました。
NYHCと一括りでいっても本当に千差万別で、
様々なバンドが数多くいるので2バンドを絞るのはかなり難しかったです。
相変わらずザックリな文章でしたが
少しでも興味を持って貰えたら幸いです。
今後もどこかのタイミングでまた他のバンドについても書きたいと思いますので、
チェックよろしくお願いします。
それではまた🙌🏿
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?