見出し画像

ケガ対応①

▼お役立ちフレーズ📝【子供のケガ対応①】

3ステップに分けました📝
①Comforting Children
②First Aid
③ Incident Reportの書き方

今回は、①Comforting Childrenにフォーカスしました。

画像2

▼Comfort・落ち着くよう声かけフレーズ

Are you alright?などの質問も良いですが、まずは冷静な状態に戻してあげるために、言葉で誘導できる文章がとても役に立ちます😉🙏

抱きしめる事(筋肉を圧迫すること)や水を飲むこと(呼吸を整える効果)も色々ストレスリリーフに役立つので声かけつつトライしてみてください😉👏


画像3

Calm down=落ち着く
Cuddle=抱っこ
Hug=ハグ・ギューっと抱きしめてあげること

画像4

As long as=~な限り

画像5

Keep your calm=落ち着いて・冷静に
Treat=(動詞)手当て・応急処置をする
bump=こぶ→Bumpyだとコブのある

子どもがワンワン泣いて暴れていては、すぐ終わる簡単な応急処置も大変な時間を取ります。早急に手当てが必要なケガ以外は少し子どもを落ち着かせてあげる事で手当てもスムーズに進むし、子どもにも寄り添えるしで一石二鳥ですね❤

バイリンガル保育士 @bilingualhoikushi
🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳
保育英語・英語絵本・英語手遊び
🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?