CHILLOUTVRで写真や動画を撮ってみよう!

どもです、びいです。CHILLOUTVRで活動中のただの人です。今日はカメラの使い方を簡単にご説明。メニューからカメラを起動するとこんなのがでてきます。

画像1

基本的にはカメラ右下のcaptureにビームを押してトリガーを引くと写真が取れます。上の時計のボタンがタイマー。3秒後、5秒後、10秒後、シャッターと同時に撮影のそれぞれのモードに切り替えられます。その隣のボタンはカメラの空間固定。ただしシャッターはカメラのボタンを押さないといけない点に注意です。うえのボタンはレンズの向き。一度押すと自撮りモードになります。

動画を撮りたい場合はフレーム右上のビデオカメラのアイコンを押します。そうするとデスクトップの表示がカメラの視点に代わるのでこいつを適当にキャプチャーしてください。この辺はあんまり詳しくないので許して…

*写真をとったはいいけど、どこに保存してあるの?*
 写真を撮ったはよいがどこにファイルがあるかわからない、という話が頻出するのに記述するのを忘れていました。デフォルト設定ですとCHILLOUTVRのインストールフォルダ下の/CHILLOUTVR_DATA/PHOTO/になります。システム設定でcamera picture locationをpictureDirectoryに変更すると某VRSNS同様画像フォルダ以下に保存されます。

画像2

皆様もセクシーな写真撮影にチャレンジしてみてほしいなと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?