CHILLOUTVR講座、アタッチメントPROPを作ろう

 どもです。びぃです。CHILLOUTVRにて集会を開催しているものです。今日はCHILLOUTVRの目玉機能のひとつ、PROPの拡張、アタッチメントPROPの作り方です。

アタッチメントPROPって何?
 通常のPROPと同じようにアバターと個別にアップロードできる小道具ですが、通常のPROPと違うのはアバターに装備できること。頭の上に帽子を乗せたり腕章をつけたりといったことが可能になります。もちろん相手に着けてもらうことも可能です。

作り方
 途中まではPROPと全く同じです。ここに3つほどコンポーネントを追加します。順を追って説明します。
①CVR ATTACHMENT

画像1


 そのPROPをアタッチメントPROPにするためのコンポーネント。とりあえずアタッチメントをBONE BONETYPEの中からくっつけたいボーンを選びます。例えば眼鏡や帽子ならHEAD しっぽならHIPという具合。したのほうの設定は私はよくわかってません。
②CVR INTARACTABLE


画像2


こいつでPROPをくっつけるタイミングと外すタイミングを決めます。ADD ACTIONでつけるイベントと外すイベントを決めて上をまねて設定してください。ONGRABはアイテムをつかんだタイミング、METHODCALLでデタッチを選ぶことで「アイテムをつかんだらPROPをアタッチメントしたボーンから外す」という設定になります。2つ目はアタッチするタイミング。ONINTARACTDOWNにアタッチアクションを追加すると「持った状態でトリガーを引いたらそこで固定する」という設定になります。ここのトリガーを公式フォーラムのサンプルと同じondropにするとPROPを放しただけで固定できるようになりますが、この設定にしてしまうと外したいときにはずせなくなるのでインタラクトのほうがおすすめです。

以上になります。こちらを利用することにより

画像3

フレンドに自分の好きなメガネをかけさせたり

画像4

紙袋をかぶせたりできます。可能性は無限大。みんなもいろいろチャレンジしてみてほしいなと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?