CHILLOUTVRにあると便利なアセットCCK3.8環境版

どもです、びぃです。CHILLOUTVRで活動してるものです。
CHILLOUTVRにあると便利なアセット集|びい (note.com)
こちらの記事もだいぶ古くなってしまったので最新版をかいてみます。

①MAGICACLOTH2
 以前はダイナミックボーンをお勧めしていましたが、コンバーターが使いにくくなった今揺れものを手組するなら圧倒的にこっちが便利です。日本製のソフトウェアなので日本語マニュアルがあり習熟が楽な上、コライダーの挙動が優秀なのでインサイドコライダーなどを覚える必要がないです。

②DYNAMIC PENETRATE SYSTEM
 挿入表現をシェーダーで行うためのものです。詳しくは説明不要かと思います。プリセットを導入するだけなら拍子抜けするほど簡単で、普段アクセサリー付けなどを行ってる方なら導入はとても簡単。自作メッシュへの転用は現在私も研究中ですが。後続のソフトがCVRで使えないので現役です。
https://booth.pm/ja/items/2825903

③Unityでシェイプキーをそのままアニメーションにするやつ
 以前使っていた表情付のツールが使えなくなってしまい途方に暮れているときに見つけたツール。シェイプキーのアニメーションファイルを手軽につくってくれる最高のツール。お洋服のサイズ変更のパラメーターの書き出しにも使えるなくてはならないツール。
Unityでシェイプキーをそのままアニメーションにするやつ - f4a - BOOTH

④AvatarTools
 お着換えを買ったときに簡単に服が追加できるツール。こちらを進める理由はボーンに組み込んでくれるためdynamicboneによる胸の破綻が起きにくいからです。非対応服が増えているのが頭痛いですが、最近は強引にアバターツールに衣装と認識させる方法も確立しつつあります。

⑤にゃんにゃんメッシュエディター
 UNITY上でメッシュの微調整をするツールです。着せ替えの微調整やメッシュの調整に使えます。UNITY上でメッシュをいじるツールはほかにもありますが煩雑でこれが最強です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?