見出し画像

新しくなったカメラで遊ぼう!

 お時間空いてしまいました。CHILLOUTVRにて活動しております、ばーちゃるそんざい、びいです。

 今日は新しくなったカメラの機能で遊んでみましょう~

1:カメラ固定モード
 カメラ本体下一番左のピンのアイコンです。某VRSNSのユーザーにはおなじみの機能ですが、CHILLOUTVRには今回のアップデートで実装された機能です。イメージとしてはカメラのレンズだけを空間に固定してカメラ本体だけ持ち歩けるようなイメージです。引きや俯瞰の絵をとったり、自分の背面のチェックなどいろんな使い方ができます。

1:ドローンモード
 カメラ本体下、2段目一番右のアイコンで起動します。
 カメラがそのままドローン操作できる機能です。旋回、上昇、移動が可能です。カメラの仰角がかえられない?のが少々残念ですが、「カメラの位置微調整したいなー」というときなど便利です。

https://twitter.com/bii_cvr/status/1508791127821881345

2:顔追尾モード
 カメラ本体下、1段目右から2番目のアイコンで起動します。
 自動的に自分の顔を追ってくれるモードです。配信か何かに便利そう。

https://twitter.com/bii_cvr/status/1508791555670241280

3:周回モード
 カメラ本体下、2段目右のアイコンで起動します。
 自動的にカメラが回転して被写体を360度撮影してくれるモードです。周回する中心は自分ではなくどうやらカメラのようです。周回半径が広すぎるなーって思ってたんですがカメラ本体内の歯車のボタンから呼べるオプションにて周回半径が設定できるようです。

https://twitter.com/bii_cvr/status/1508790465088303109

4:ジェスチャー機能
 これは動画を参考の事。構図とりのための手で四角を作るポーズをとるとカメラが起動して、リサイズできるというもの。手でパンっとすると消えるのも面白いです。姿見くらいの大きさにできるので自アバターのテストなどにもつかえそう。

https://twitter.com/bii_cvr/status/1508789697643835398

 まだまだ機能すべてを把握できてませんが軽く触っただけでもこれだけ面白いものに変わっていました。特にドローンモードはなかなか面白そうです。今後に期待の持てる良いアップデートでした。

*自分でもまだ解析できてない機能が多いです。嘘情報もあるかもしれないので気が付いた方フォローくださるとうれしいです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?