クラシック音楽おすすめ10曲(日頃聴く音楽に飽きた方へ)

こんにちは!
本日はクラシック音楽おすすめ10曲をご紹介します!
皆さんにとって新しい世界をご案内したいと思います。

私は20代男性会社員で、バリバリの営業マンではありますが
家族で音楽に関わっている人が多いことから子供の頃からクラシック音楽を聴くのが大好きです。

でも、大半の方がこのように思うでしょう。

クラシック音楽って、とっつきにくい!

ご安心ください!
今日は私が大好きな10曲に厳選し、2〜3分の動画に絞りました。

日頃の音楽に飽きてしまった方、新しい刺激が欲しい方はぜひご覧ください!

10位 メンデルスゾーン交響曲第4番 「イタリア」

あまり演奏機会の多くない曲ではあるが、メンデルスゾーンらしい綺麗なサウンドを楽しめる一曲

9位 モーツァルト交響曲第39番

天国的なサウンド、自律神経が良くなる、頭がよくなる、、など言われるモーツァルトの曲の中でも、とりわけ初心者が聴きやすい一曲だと思います。

8位 ベートーヴェン交響曲第9番 「第9」

日本にとって年末の風物詩である第九
誰もが聞いたことのある名曲です!
交響曲に合唱を導入する先駆的存在。

7位 シューベルト交響曲第7番 「未完成」

三大交響曲の1つ。名前の通り2楽章までしかない未完成の交響曲

6位 チャイコフスキー交響曲第5番

バレエ音楽をいくつも生み出しているチャイコフスキーらしいサウンドが楽しめる一曲

5位 シューベルト交響曲第8番 「グレイト」

シューベルトサウンドを楽しめる一曲
個人的には指揮者によって解釈が大きく異なるため、当たり外れの多いイメージ。

4位 マーラー交響曲第2番 「復活」

クラシックファンの中では、非常に有名な曲
フィナーレは圧巻です!

3位 ベートーヴェン交響曲第7番

日本では、のだめのメインテーマで使われて有名な曲です!!

2位 ドヴォルザーク交響曲第9番 「新世界」

ここまで、各楽章を飽きずに楽しめる曲はないと言えます!
クラシック音楽に馴染みのない方でも聞くことに苦でないでしょう。

1位 マーラー交響曲第3番

クラシックファンでない限りは知らないダークホースであるマーラー3番
元々、史上最長の交響曲としてギネス記録になっていた。
クラシックファンにとって、「最も美しく長い曲」と言われる。
約100分に及ぶが、終始飽きることなく聴くことができるのは、難解でありつつもストーリー性に長けるマーラーの実力。

第1楽章は格好良くも美しい行進曲。

最終楽章は美しいメロディーが続く


いかがでしたでしょうか!
皆さんにとってお気に入りの曲はありましたでしょうか?

では今日はこの辺で!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?