ビッグコーン夫

妻が里帰りする際に買ってくれたビッグコーンのレポートを行うために日記を開始。妻との間で…

ビッグコーン夫

妻が里帰りする際に買ってくれたビッグコーンのレポートを行うために日記を開始。妻との間ではビッグコーンで通じていたのに、正式名称はジャイアントコーンであることを知る。仕事はぺーぺー士業。日々の気付きと漠然と感じてきたなりたい自分になるためのヒントを日記に保存

記事一覧

19 自宅にこもるのと仕事(+考え事メモ)

こんにちわ。ビッグコーン夫です。 とうとう緊急事態宣言もだされて、本格的に先の見えない国の運営の議論になってきましたね。 経済政策も色々言われていますが、正直、…

18 自分にできることをやる(生活編)

こんばんわ。ビッグコーン夫です。 子供が生まれたので、車を少し大きいのに変えようと思い、本当なら今日お店に行くはずでしたが、やめました。 車移動だし、商談は1時…

17 里帰り延長と自己防衛

※私のnoteなんかより有益な情報を流しているものが沢山ありますので、検索にひかからないよう感染症名は記載しませんでしたが、もし有益な情報を期待してお読みいただいた…

16 アウトプットのためのインプットは大変

こんにちわ。ビッグコーン夫です。 3日坊主とか言っていた時が懐かしいくらい投稿の期間が開いてしまいました。 そして、その間にとうとう子供が生まれました。私のビッ…

15 仕事と正義?

おはようございます。ビッグコーン夫です。 先日久しぶりに上司と飲んでその時の話が良かったので、日記に記しておきます。 私の仕事はいわゆる士業で、カテゴリー的には…

14 外の人に仕事を頼むときに気を付けること

おはようございます。ビッグコーン夫です。 朝投稿が途切れましたが、また朝に投稿しているので、習慣化は続行ということで。柔軟な対応も必要なはず(正当化)。 今日は…

13 会議の準備でみんな幸せ

おはようございます。ビッグコーン夫です。 今日は、使い古された話です。結論から言うと会議は短く要点のみで、ということになります。 昨日は、とある業者さんから一度…

12 仕業とビジネス

おはようございます。ビッグコーン夫です。 昨日は、恩師と飲んだ後、帰って1人でジャイアントコーン(チーズ味)をバリバリ食べまくりました。ラーメン我慢した意味がな…

11 自分計画

おはようございます。ビッグコーン夫です。 11日目の日記にして、既に日記の内容に困っているビッグコーン夫です。そんな思いして書くな、という話なのですが、習慣づけを…

10 伝える相手のことを考える

おはようございます。ビッグコーン夫です。 日記が10まできました!とりあえず、一つ目の壁を越えたというところでしょうか。 さて、昨晩妻とけんかをいたしました。 原…

9 幸せを定義することから始めよう

おはようございます。ビッグコーン夫です。 昨日は夜からフットサルで、その後飲んできたので凄く眠いです。 (成功は人によって違う) 飲み会中始めて一緒にプレーした…

8 寝る前に考えた自分になる

おはようございます。ビッグコーン夫です。 3日坊主達成しました。朝起きたら平日にできなかった家事が気になりすぎて掃除、洗濯していたら、うっかりお昼になるところで…

7 自分の好きをとがらせる

おはようございます。ビッグコーン夫です。 2日目です。まだ習慣ではないですが、三日坊主まで後1日です。 さて、昨日は、私が社会人なりたてから、今の仕事ができるよう…

6 習慣作り

おはようございます。ビッグコーン夫です。 暫く振りの日記になってしまいました。 というのも、仕事が忙しくて書く暇がなかったというのが言い訳なのですが、言い訳とい…

5 オチから話す

こんにちわ。ビッグコーン夫です。 嫁の里帰り先に来ています。ご飯がおいしくて最高です。そのせいで日記が書けませんでした(責任転嫁)。 今日は、嫁が友人の結婚式に…

4 自分の活かし方

おはようございます。ビッグコーン夫です。 昨日は、午前中を自宅仕事にして、念願のビッグコーンを受け取りました。郵便屋さんありがとうございます。こんなに沢山買って…

19 自宅にこもるのと仕事(+考え事メモ)

こんにちわ。ビッグコーン夫です。

とうとう緊急事態宣言もだされて、本格的に先の見えない国の運営の議論になってきましたね。

経済政策も色々言われていますが、正直、命の方が大事なので、国が第一に優先してやるべきは国民の命をコロナから(経済的な貧困からではなく)守ることなんじゃないかと。

というのは、既に、withコロナ、afterコロナなどといって、ビジネス業界では既に今後を見越した検討がなされ

もっとみる

18 自分にできることをやる(生活編)

こんばんわ。ビッグコーン夫です。

子供が生まれたので、車を少し大きいのに変えようと思い、本当なら今日お店に行くはずでしたが、やめました。

車移動だし、商談は1時間以内と決めていて、そのくらいだったら大丈夫かなーとも思いましたが、やはり大事をとって。

一方で、最近のSNSは本当に色々な情報がシェアされていて、その内容も様々

予防法、アメリカの現状、国内の感染者の手記、布マスク2枚政策、家出の

もっとみる

17 里帰り延長と自己防衛

※私のnoteなんかより有益な情報を流しているものが沢山ありますので、検索にひかからないよう感染症名は記載しませんでしたが、もし有益な情報を期待してお読みいただいた方がおりましたら、申し訳ございません。

こんにちわ、ビッグコーン夫です。

緊急の案件があって、今日からはれてテレワークです。海外の様子を見ていると、緊急の案件とかいって外出できてること自体が呑気な気がします。

さて、本当なら既に息

もっとみる

16 アウトプットのためのインプットは大変

こんにちわ。ビッグコーン夫です。

3日坊主とか言っていた時が懐かしいくらい投稿の期間が開いてしまいました。

そして、その間にとうとう子供が生まれました。私のビッグコーン生活ももう少しのようです。

さて、なぜこんなに投稿の期間が開いたかというと、仕事に出産立ち合いに大変だったというこもあるのですが、一番の問題はインプットでした。

日記とはいいつつも、何か自分のヒントになることを(できれば偶然

もっとみる

15 仕事と正義?

おはようございます。ビッグコーン夫です。

先日久しぶりに上司と飲んでその時の話が良かったので、日記に記しておきます。

私の仕事はいわゆる士業で、カテゴリー的にはサービス業です。紛れもなくサービス業です。

それは仕事を始めた当初から(始まる前から)何度も言われて理解していたのですが、上司に言われて再認識しました。

上司はそのまた上司から、男芸者であれ、と言われていたそうです。

芸者さんって

もっとみる

14 外の人に仕事を頼むときに気を付けること

おはようございます。ビッグコーン夫です。

朝投稿が途切れましたが、また朝に投稿しているので、習慣化は続行ということで。柔軟な対応も必要なはず(正当化)。

今日は、最近思って自分も気をつけなきゃなーと思った、人に仕事を頼むときのことについて、記しておきたいと思います。

私の仕事は仕業ですので、行ってしまえば仕事のほとんど(9割9分くらい)がアウトソーシングで、お客さんに代わって外部の私が本来お

もっとみる

13 会議の準備でみんな幸せ

おはようございます。ビッグコーン夫です。

今日は、使い古された話です。結論から言うと会議は短く要点のみで、ということになります。

昨日は、とある業者さんから一度挨拶させてくださいということなので、会議を設定してお会いしました。

その業者さんも、昨日今日にできたところではなくて、既に私と同じ仕業の方ともお付き合いはあることはほぼ確実ですので、私が業者さんに営業をかけるというベクトルではなく、業

もっとみる

12 仕業とビジネス

おはようございます。ビッグコーン夫です。

昨日は、恩師と飲んだ後、帰って1人でジャイアントコーン(チーズ味)をバリバリ食べまくりました。ラーメン我慢した意味がなくなりました。

昨日ご一緒したのは同業者の恩師なのですが、お客さんとの関係だったり、仕事の受け方だったり、色々現状を報告しあったりしたわけです。

やっぱり、ビジネスがどんどん移り変わるように仕業の業界の仕事の内容や受け方といったことも

もっとみる

11 自分計画

おはようございます。ビッグコーン夫です。

11日目の日記にして、既に日記の内容に困っているビッグコーン夫です。そんな思いして書くな、という話なのですが、習慣づけをするために書いています。

習慣化して1日をシンプルにするとかしているのって、結局は自分が忙しいと思っているから、改善策として取り組んでいるのですが、ふと気づいたらこれが正しいのかよくわからなくなってきました。

というのも、1つのこと

もっとみる

10 伝える相手のことを考える

おはようございます。ビッグコーン夫です。

日記が10まできました!とりあえず、一つ目の壁を越えたというところでしょうか。

さて、昨晩妻とけんかをいたしました。

原因は、里帰り中で中々会えないのもあり、テレビ電話したのですが、その中に見える私がだるそうだったようで、のどが痛かったことやスマホのマイクの位置の関係で上手く音声が伝わらないことに対してため息をついたのが決定打になったようです。

もっとみる

9 幸せを定義することから始めよう

おはようございます。ビッグコーン夫です。

昨日は夜からフットサルで、その後飲んできたので凄く眠いです。

(成功は人によって違う)
飲み会中始めて一緒にプレーした人なんかとはお互いの仕事なんかについても話たりするんですが、ある勝負では負けたけどお客さんとしては成功だった事の話をしたんです。

そしたら、負けても結果OKなことに驚かれたのですが、やっぱり負けと分かっていてもやらなきゃいけない勝負も

もっとみる

8 寝る前に考えた自分になる

おはようございます。ビッグコーン夫です。

3日坊主達成しました。朝起きたら平日にできなかった家事が気になりすぎて掃除、洗濯していたら、うっかりお昼になるところでした。

今週はここ最近で特に忙しくて、よし書くぞー!と始めたこの日記も途中とぎれてしまいました。ただ、私は無理はしない派なので、無理して続けて日記が嫌いになるくらいなら書かないでいいやとなってしまいます。

忙しいので、帰りも遅くなって

もっとみる

7 自分の好きをとがらせる

おはようございます。ビッグコーン夫です。

2日目です。まだ習慣ではないですが、三日坊主まで後1日です。

さて、昨日は、私が社会人なりたてから、今の仕事ができるようになるまで、大事に育ててくれた前の事務所の方々との新年会にいって参りました(1月なので新年会でもセーフですよね?)。

そこで、めちゃくちゃ面白いなーという先輩の話があって、その先輩はスマホとかタブレットといったガジェットが大好きなん

もっとみる

6 習慣作り

おはようございます。ビッグコーン夫です。

暫く振りの日記になってしまいました。

というのも、仕事が忙しくて書く暇がなかったというのが言い訳なのですが、言い訳といいつつも中々日記を書く時間を確保するって難しい。

(1日をシンプルにする)
早速本題に入りますが、時間を使うのが上手い人、忙しい人って皆さん、1日のほとんどが習慣化されていることが多いのは有名ですよね。

1日でわざわざ判断しなければ

もっとみる

5 オチから話す

こんにちわ。ビッグコーン夫です。

嫁の里帰り先に来ています。ご飯がおいしくて最高です。そのせいで日記が書けませんでした(責任転嫁)。

今日は、嫁が友人の結婚式にでるので、美容院、会場とアッシー(古い)をつとめております。

嫁は今日の結婚式で乾杯の発声を頼まれているらしく、昨日の夜から何度もスピーチを聞いております。嫁と友達の関係性は既にばっちり把握しました。

(相手がいるということ)
スピ

もっとみる
4 自分の活かし方

4 自分の活かし方

おはようございます。ビッグコーン夫です。

昨日は、午前中を自宅仕事にして、念願のビッグコーンを受け取りました。郵便屋さんありがとうございます。こんなに沢山買ってくれた嫁、もっとありがとうございます。

私、ビッグコーンって塩味しか知らないんですが、今は色々あるんですね。ちなみに、写真に写っているのは、カレー(赤)、チーズ(白)、チーズ明太(ピンク どんだけチーズ好きやねん!)、塩こしょう(青)で

もっとみる