見出し画像

楽して稼ぐ方法はない=嘘!労働しないでお金が欲しい人に最適な副業

世の中の9割以上の人は、楽して稼ぐ方法はないと思っています。

つまり、”お金は汗水を流しながら、苦労して稼ぐもの”という、どこか聞こえの良い常識にとらわれてしまっている訳です。

あなたも、そうでしょうか?

かくいう私自身も、以前まではそう思っていて、自分の時間を切り売りしながら、身を粉にして働いていました。

しかし、日々そうして労働に明け暮れるだけの、ゆとりのない生活が嫌になり、

「何とかなるさ...」という軽い気持ちで、40代の半ばで脱サラに踏み切ったのです。

そして、結果的には思った通りに何とかなり、もうすぐ脱サラ6年目を迎えようとしています。

もちろん、初めから何もかもが上手くいった訳ではありませんが、その分だけ個人で稼ぐ方法について色々と勉強する事ができました。

そこで今回は、私自身の経験を踏まえながら、労働しないでお金が欲しい人が、

副業として気軽に取り組める、資金もスキルも不要なビジネスについてお伝えしたいと思います。

(1)「楽して稼げます」情報の真相

画像1

ネット検索をしていると、よく「楽して稼げます」という情報を目にする事があると思います。

これについては、半分YESで半分NOといった方がいいでしょう。

どういう事かというと、何を始めるにしても、稼ぐためのスキルを身につけて、収益を生むシステムを作り上げるまでは大変ですが、

そこをクリアしてしまえば、あとは楽して稼ぐ事も可能になるという事です。

ですから、”楽して稼ぐ方法はない”というのは、途中で諦めて成功しなかった人に共通する考え方に過ぎません。


例えば、私が脱サラ後に最初に取り組んだビジネスはブログ運営でした。

その理由は、パソコンを使って記事を書くだけで収入になるという事だったので、これなら楽して稼げそうだと思ったからです。

ただ、当時の私はそうしたネットビジネスに関する知識は全くなかったので、年間契約で30万円のコンサルタントを雇いました。

ところが、いざ始めてみると、想像以上に大変であるという事が分かったのです。

何しろ、起きているほとんどの時間はパソコンに向かい、記事を書けども書けども全く稼げない訳ですから...

当然の事ながら、その時は”楽して稼ぐ方法はない”という考えが何度も頭に浮かびました。

しかし、諦めずにコツコツと記事を書き続け、かれこれ1年余りが過ぎた頃に、ようやく収益が右肩上がりに伸び始めたのです。

こうして、ある一定のレベルまでブログが育ってくると、後は自分が寝ている間にも、ブログが勝手にお金を生んでくれるようになります。

つまり、”楽して稼ぐ方法はない”=嘘という事を、私はこの時に実体験で知ったのでした。

ちなみに、このブログ運営による最高月収は40万円を超え、トータルでは500万円以上を稼ぎ出し、今でも何がしかの収益を生み続けています。

ただし、この業界はライバルの増加や、個人ブロガーの淘汰などもあって、当時に比べるとかなり厳しくなっています。

ですから、ブログ運営は労働しないでお金が欲しい人の副業にはなり得ますが、収益を生むまでの労力は半端なものではありません。

そして、私自身のブログについても、ある時期から売上が大きく減少した事もあり、収入の柱を増やすために、今度はせどりを始めてみたのですが...

(2)せどりで”楽して稼ぐ方法はない”は本当か?

画像3

私が、次なるビジネスとしてせどりを選んだのは、その手法が安く仕入れて高く売るという、非常にシンプルで分かりやすいものだったからです。

そこで、半年契約で24万円のスクールに入会したのですが、いざ始めてみると、初心者がそう簡単に稼げる世界ではないという事が分かりました。

なぜなら、スクールで教わった内容と同じ手法を使っているライバルが多過ぎるからです。

さすがにこの時は、”せどりで楽して稼ぐ方法はない”と思いましたが、実はそうではなく、”単に稼げる方法を知らなかった”という事が後になって分かりました。

当然の事ながら、スクールでは多数の生徒が同じ手法を学ぶので、結局は生徒同士が過酷なライバル争いを強いられて、思うように稼げないという事になってしまう訳です。

そんな事は、スクール側も最初から分かってはいるのですが、授業料で利益を得るために、敢えて生徒を募集しているのです。

せどりに限らず、本当に上手く稼げる方法など、そうやすやすとスクールなどで教えてもらえると思いますか?

仮に、学長が現役バリバリで稼いでいたとしても、その奥義までは教えてもらえないと思っておいた方がいいでしょう。

つまり、せどりでも何でも、まだ多くの人に知られていない手法を使わなければ、上手く稼げないままに終わってしまうという事です。

では、どんな方法があるのかというと、せどりに関しては次の記事をご覧になっていただければ、

せどりで楽して稼ぐ方法はない=嘘という事が、お分かりになると思います。

↓    ↓    ↓    ↓


ただし、私が取り組んでいたアマゾンせどりについては、当時に比べると様々な規制が強化された事もあり、ビジネスとしての旨味はかなり減っています。

(3)これが、労働しないでお金が欲しい人に最適な副業

FBサムネ①

ここまでお伝えしたように、せどりにしてもブログ運営にしても、年々と稼ぎにくくなっているのは事実です。

では他に、もっと稼ぎやすいビジネスは何かないのか?という事になりますが、

今の私が知っている限りでは、紹介ビジネス(マルチ商法ではありません)が最も狙い目と言えるでしょう。

紹介ビジネスとは文字通り、人に何かの案件を紹介するだけで収入になる訳ですから、

労働しないでお金が欲しい人にとっては、まさに最適な副業になると思いませんか?

実際に私自身も、人に紹介するだけで簡単に十数万円の報酬をもらった事があり、今でもブログ運営の傍らで副業として取り組んでいます。

あなたも、こうして紹介ビジネスの旨味を一度でも経験してしまうと、楽して稼ぐ方法はない=嘘という事が実感できると思います。

しかも、人に紹介するだけの仕事なので、資金も必要なければ、特別なスキルを身に付ける必要もありません

こうした紹介系のビジネスというのは、ここ最近になって主に都市部で広まっていますが、地方においてはまだ穴場といっても良いでしょう。

私が、このビジネスを知るきっかけとなったのは、たまたま参加した異業種交流会だったのですが、

その内容を聞いた時に、「素晴らしい!こんなビジネスモデルがあったんだ~」と非常に感動したのを覚えています。

何しろ、案件はどれも魅力的で人に伝えやすいものばかりで、しかしも報酬はかなり破格です。

私自身はF社と提携して紹介ビジネスを行っているのですが、取り扱っている案件の魅力

あるいは報酬の高さという面では、おそらく業界ではトップともいえる会社ではないかと思います。

そこで今から、このF社の紹介ビジネスについて、その概要をお伝えしておきたいと思います。

(4)楽して稼ぐ紹介ビジネスとは?

画像4

一般的な紹介ビジネスで取り扱っている案件というのは、もちろん会社によって様々です。

そんな中で、F社が取り扱っている案件の場合は、何かの商品を紹介する訳ではなく、有料サービスを紹介する訳でもなく、

持ち出しの費用をかけずに得をする内容の案件ばかりなので、とても人に紹介しやすいというメリットがあります。

案件は幾つもあるのですが、例えば「賃貸の家賃を安くしませんか?」というものがあります。

一般的にいうと、いちど賃貸契約を結んでしまった家賃を、契約後に安くしてもらえるとは考えにくい筈です。

あなたも、そう思いませんか?

しかし、ある条件を満たせば、それが可能になるのです。

そこでF社は、家賃削減コンサルという案件を取り扱っていて、これまでにも多数の実績を残しています。

ですから、あなたの知り合いに賃貸物件に住んでいる人がいれば、F社の家賃削減コンサルを紹介してあげれば良い訳です。

そして、コンサルによって家賃の削減に成功すれば、あなたはF社から紹介報酬を受け取れるのです。

こうやって、案件を人に紹介するだけで収入になる訳ですから、労働しないでお金が欲しい人にとっては、正にうってつけの副業になると思いませんか?

これが、楽して稼ぐ方法はない=嘘だと言える理由です。

案件は他にも幾つかあるのですが、詳しく知りたい方はコチラの記事を参考にしてみて下さい。


また、F社は毎月、Zoomによる事業説明会を行っていますので、直接話を聞いてみたいと思われる方は、

記事下のフォームよりお申し込みいただければ、参加方法などの詳細について返信メールいたします。

なお、説明会にご参加の上で代理店に登録していただければ、後は自由にF社の紹介ビジネスを始めていただく事ができます。

また、登録費用や月会費などは一切必要ありませんので、ご安心してお取り組みいただけるかと思います。

それでは、どなた様も気軽にご参加お待ちしています。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?