見出し画像

ネイルリフレッシュネイル/230624


途中に婦人科を挟んでネイルの一日

昨日、パニック発作が出た時に過去の皮膚むしり症の名残か爪をいじっていたらしい。
指の皮を剥いたら血だらけになるとわかっていたので無意識で爪にしたらしい。

力もそこまで要らずにめくれた


わかりやすいペラペラ&スプーン薄爪


そもそもの出来が悪かった先週
ネイルは毎週変えていて、前回はベースコートもなけりゃ急いでいたのもあって出来も50点程度。
なので持ちも良く無いだろうなと思っていたら案の定、耐久度が低かった上にむしってしまったらしい。

贔屓目に見ても50点の先週のネイル


▼先週のネイルの記事▼

セルフレベリング


ペラペラ&スプーン薄爪族の爪先の処理は本気で難しい。
それだけの売りのお店があってもおかしくないくらいに難しい。

昨日知った「セルフレベリング」が私がやっていたものらしく、ペラペラ&スプーン薄爪族の爪先は薄くてもだめ、厚くてもだめ。
厚くてもいいのだけど爪の裏側に引っかかりができてはならぬ。
そこから剥ける。

途中で婦人科の予約を思い出す


15時から婦人科だったのを思い出したのは14:20に鳴ったアラームだった。

我が愚かなことをよく知っているのか、予約した時に「どーせこいつは忘れる」と踏んでいたらしくアラームをセットしておいてくれたらしい。
しかも14:30ではなく14:20にセットしているのがまた自分らしい。

14:30に鳴って準備したら急ぐことになる。
14:20に鳴って「ハッ!そうだった!」だと準備して14:30には出られる。
地元なのでシャツを羽織ってリップをすれば終わりだからだ。

案の定ネイルは終わっていなかったのでそのまま行く。
左手だけ終わっていて右手は途中だった。

ビルの入り口で撮影
やっぱ我が家は暗い




実はリューターを購入


昨日通勤中にAmazonでリューターを購入した。
どうしてもネイルを剥がす時間を節約したい。
最初なのでおっかなびっくりやったけど慣れたら良さげだった。

帰宅して再びネイル

行きに親指と中指のアートの手順を間違えたことに気づき、どうにかそう見えるように…と手を抜く算段を考えたけれどすぐに「ちゃんとやり直そう」と思って最初からやった。

13時頃から始め、途中婦人科に行きながら終わったのは18時半。
3時間くらいで終わったと思うので遅くはない。

何よりもリフレッシュできた。
人と会うよりこれがいい。

でも来週は人と会おう。
対面で人と話したい気分になってきた。

できあがり
レベリング、よき…


▼セルフネイルの記事▼

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?