見出し画像

【デッサン人形のススメ】クリスタの3Dモデル機能を使ってみた

デッサンの上達についての記事を前回書きましたが、
クリスタの3Dモデル機能も使ってみました!

今回は主にデスクトップでクリスタを使用している人向けの記事になります。なぜかは後述いたします。

Designdollとの比較

結論からいうと、Designdollと機能的な差はほとんどありません!なのでどっちを使ったほうがいい?というとご自身の環境で、
「使いやすい方でええんちゃう?」ってかんじではありますが、
びびこが長年使ってきたDesigndollとの比較をしながらの感想を書きますので参考になれば幸いです〜!

クリスタは基本操作が簡単

サブツール詳細の中で完結しているのであらたにUIを覚えなくていいので楽でした!
いつものクリスタの延長でだいたいできます。

「全身」で操作をしたあと細かいパーツごとにパラメータをいじっていきます。どこがどう変わるかがわかりやすいので理想の体型を作りやすい。最初から用意されているモデルの体形のセンスがいいのもうれしいです。

また、ここがクリスタ3Dで一番いいなとおもったのが、
間接がなめらかなところです!主に肩。


(そんな変わらない・・?)

あと私の知る限りDesigndolにはないと思うんですが、
モデルにもとからデッサン線が引かれているのは相当わかりやすいのでは?と思いました。

ポーズ操作は中級者向け

単に感覚で自由なポーズにするのではなく
間接など可動域がきちんと設定されているので無理なポーズを取らせようとすると他のパーツも連動するようになってます。
そのためちょっと不自然だけどキャラクターぽいポーズをとらせるためには間接を動かないように固定するステップが必要になってくるのでちょっと難しいかもしれません。Designdollの方がポーズ操作は簡単かなと思います。

詳しくは公式Tipsが参考になります。

https://tips.clip-studio.com/ja-jp/articles/786

クリスタの3Dモデルで使えそうな機能3選

光源設定

光源が3つ設定できます
熟練したらイラストとほぼ同じにできちゃうかもしれない…!

マンガパース機能

Designdollにもアニメパース機能はありますが、パーツごとに設定しないといけなかったので使い勝手があまりよくありませんでした。。
しかしクリスタの方はパラメータ1つの操作でいいかんじにしてくれるのがいいです。

モデルの保存・読込

クリスタのソフトを持っていれば追加課金なしでモデルの登録ができます。

ポーズ変更もドラックアンドドロップするだけ。

クリスタ公式にはユーザーが投降したポーズがダウンロードできるようになってますのでブラシをダウンロードするのと同じように使えます。こちらも無料~有料まで様々。

ポーズを1から考えないでもいいのは楽ですね~

iPadpro版は重いとの噂

iPadクリスタは2Dでもレイヤーが多くなると重くなるので3Dだとちょっと難しいのかもしれません。。デスクトップ版を使っておくのがよさげかなあと 試してみたら追記します。

まとめ

まだ操作に慣れないので両方併用していきそうな予感はしてますが、クリスタでいいんぢゃないかな~という気もしています。

3D機能も上手く活用していきたいものです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?