九州旅行記〜4日目〜

どもっす!ボスニア・ヘルツェゴビナちゃんです。

ということで4日目です。この日は昨日の失敗を活かして朝早くから行動しました。7時前にホテルをチェックアウトして、ホテル前の海辺を散歩しました。

画像1

この辺は虹の松原という穴場観光地で、約100万本のクロマツが群生してるらしいです。クロマツってグニャグニャ曲がってて、まるで天然の迷路のようでした。自然が綺麗ですね。

画像2

散歩を終え、朝一番に向かった先はこちら。港町の呼子です。

画像3

看板に書いてあるように、呼子の朝市は日本三代朝市と呼ばれているらしいです。朝市の食べ歩きを朝食にしてやろうという魂胆です。

画像4

こちら、焼き牡蠣1,000円セット。7つも入って1,000円は安い!でも一人で食べるには量が多かったから、半分にして貰えば良かったかも。

画像5

身入りもよかったです。牡蠣を自分で殻から外して食べるって初めての経験でした。焼きすぎてないから身がぷりぷりで、非常にクリーミー。濃厚で美味しかった。近所のスーパーとかではこんなの買えないですからね。贅沢ですねぇ。

画像6

同じお店でホタテもいただきました。このホタテ、焼いてるにも関わらず身がめちゃくちゃデカくないですか?!こんなにデカくて分厚いホタテ初めて食べたかも。味もしっかり旨みが詰まってて美味しかった。

画像7

こちら、元気なおばちゃんから押し売りされて思わず買ってしまったイカ天。本来1個で300円のところを、3個で500円でいいよと言われ、流石にそれは安い!と思って購入。日持ちするらしいから、お土産にしようと思います。

画像8

こちらはウニ。手前が赤ウニで奥が黒ウニらしいです。ウニくださいって言うとお母さんがその場で殻を剥いてくれます。

画像9

貝のお皿にウニを乗せてくれました。こちらは赤ウニ。甘くておいし〜〜〜っ!こんなに甘いウニは初めて食べました。ウニ、うまぁ。。。まだ赤ウニは時期じゃないので身入りが良くないらしいですが、こんなに美味しいウニが400円で食べられるなら全然安いと思います。

画像10

こちら朝市を抜けた先にある「鯨組主中尾家屋敷」。昔呼子では捕鯨漁が盛んだったようで、ここは江戸時代から残る鯨組主のお屋敷だそうです。暇つぶしに入館しました。写真撮影NGだったのでみんなには見せられませんが、実物の資料がたくさんあって、当時漁に使われていた道具や、2メートルもある鯨の大っきなおちんちんを見ました。

画像11

お昼ごはんに向かう道中。イカと共に回る明らかに著作権無視のキャラクター。干物ってこうやって作るんですね。

画像12

こちらは海中展望船乗場。船の中から海中のお魚を見ながらクルージングが出来るそうです。残念ながら今日はおやすみ。

画像17

呼子大橋。海はギリギリ底が見えるくらい綺麗でした。

画像13

そして、お昼ごはんに訪れたのはこちら「河太郎 呼子店」。呼子名物、イカの活造りを食べにきました。人気店で行列必至らしいので、開店30分前に到着して並びました。前には既に2組いましたが、今日はそこまで混んでいなかったので、並ばなくても普通に入れそうでした。

画像14

店内には、席に囲まれる形で大きな生簀が。今日は何故か生簀にイカが泳いでませんでしたけど、普段はここから新鮮なイカを提供してくれる訳ですね。

画像15

こちらが活造り!透き通った身がきれいです。イカがピクピクと動きます。早速いただいてみると、イカのねっとりとした甘みが口いっぱいに広がります。歯応えが良く、噛むたびにイカの旨みが押し寄せてきます。うまぁーい💞。

画像16

後造りの天ぷら。さっきまで動いてたイカちゃんは天ぷらにされたでゲソ。火を通したイカは柔らかく、さっきまでの歯応えが嘘のように簡単に噛み切れるようになりました。イカ天ってレモンを絞ると劇的に美味しくなりますよね。大変満足です。ご馳走様でした。

さて、お昼を食べ終わったらしばらくは移動です。これから長崎に向かいます。

画像18

移動中、おやつにとんこつラーメン。唐津駅内の「ラーメンきあげ」

画像19

ラーメン500円くらい。デフォで角煮の串と辛味噌が乗ってます。今までのオーソドックスなとんこつと比べると少し変化球な一杯です。スープにとんこつだけでなく、お肉の旨味を感じられて美味しい。少しずつ真ん中の辛味噌を溶かして味を変えながら楽しみました。串のお肉もトロトロで美味しい。

ここでラーメンを食べながら、ふと思いました。「やっぱり佐賀ラーメン、食べたくない?!諦められなくない!?!!??!!!?」

画像20

ということで、昨日のリベンジに来ちゃいました!時間はあまりないので、かけ足で。こちらは「らーめん もとむら」旅行前から調べてたお店です。さあ、噂の佐賀ラーメンのお味は如何に!

画像21

たまごラーメン。佐賀ラーメンは卵黄が乗ってるのが一般的らしいです。真ん中にちょこんと乗ってる卵がかわいいですね。まずはスープをひと口。うっまぁぁぁ………。体に染み渡る美味しさ。とんこつの臭さはなく、それでいて豚骨の旨さを感じる優しいスープ。麺は中細麺でモチモチしていて、スープとよく絡む。卵黄をくずして麺に絡ませると、よりマイルドな味に変化します。なるほど、これが佐賀ラーメンか。噂に違わぬ美味しさでした。これを食べて思ったけど、昨日の丸星ラーメンは久留米ラーメンというより佐賀ラーメン寄りだったのかもしれません。結論、佐賀ラーメンは美味かった!今後、一番好きなとんこつラーメンは?と聞かれたら僕は迷わず佐賀ラーメンと答えるでしょう。

画像22

ラーメンを食べ終わったら特急電車に揺られて約1時間、長崎駅に降り立ちました。長崎駅は思ったより栄えてて綺麗でした。佐賀駅がしょぼかったのでギャップに驚きました。駅の東口が改修工事中だからかクソ長かったです。出口まで500メートルくらい歩かされた。

画像23

長崎駅から無料送迎バスに乗って本日のお宿に到着。「大江戸温泉物語 長崎ホテル清風」稲佐山周辺のホテルです。今日で宿泊は最後なので、最後くらいお食事と大浴場のついてるホテルに泊まろうよということで、こちらのホテルを予約しました。

画像24

お食事はバイキング。しかもカニ食べ放題!夜景を眺めながら食事ができます。

画像25

ホテルのバイキングは楽しいですねぇ。いろいろ気になって、つい取りすぎてしまいますね。カニなんて滅多に食べないですから、カニの殻剥きに苦戦してたら、おじさんがカニの上手な剥き方を教えてくれました。おじさんありがとう。おかげでカニをたくさん食べれたよ。❤️

画像26

2周目。長崎は海が近いからでしょうか、海鮮が美味しいですね。名古屋のソウルフード、海老ふりゃーもありました。海老ふりゃーだがや。食べ放題とはいっても、15時過ぎにラーメンを食べたばかりだし、僕ももう大人なので、そんなにガッツいたりしません。程よく食べて、お部屋に戻ります。

画像27

はい、ドーーーーン!!!!なんちゃって(^○^)スイーツは別腹別腹ぁ!❤️❤️❤️バイキングといえば、ケーキ爆食いでしょ💞

画像28

僕の特技の一つとして、「カラオケとかでソフトクリームを上手に作れるよ」というのがあるので、それを皆さんにお披露目しようとしたけどちょっと失敗しちゃいました。作品名「リーゼント」芸術点で許してください。

さて、今夜稲佐山に泊まった理由ですが、稲佐山から見る夜景は世界三大夜景に選ばれるほど綺麗らしいです。噂の稲佐山の夜景を見るのが長崎でのメインイベントな訳です。ということで、ホテルで夕食を食べ終えて20時過ぎ、稲佐山の展望台を目指します。

画像29

バスに乗って稲佐山公園に到着。山道だから道がグニャグニャ。道中、遠心力で体を持っていかれそうになりました。

画像30

展望台まではスロープカーに乗ります。こちら、スロープカー。バッチリ反射してたので加工しときました。このスロープカーに乗るのが地味に楽しみだったんです。車体が丸っこくて可愛くないですか?全面ガラス張りで、夜景を見ながら展望台まで登ることができます。

画像31

こちら、スロープカーを降りて展望台までの道。ちょっとちょっと笑。流石に男1人でここを通るのは恥ずかしいっす!笑

画像32

色と天井の模様が時間で変わります。青なら落ち着いてて大丈夫な気がしますね。

画像33

そして、展望台へ到着。うっわぁ…………………❤️一面に広がる夜景。まるで星空のようで、壮観です。正直、写真だと完全には伝わらないと思います。これは是非、みんなにも現地で見てほしいです。この景色を見ただけでも、今回旅行に来た意味があったなと、来てよかったなと、そう思いました。思わず時を忘れて見惚れてしまいました。

画像34

展望台横の電波塔のライトアップも地味にかっこよくないですか?思わず写真をパシャリ。

その後はホテルに戻って大浴場で温泉に入りました。今回の旅行では大きなお風呂に入るのはここが初となります。何を隠そう、僕は無類の温泉好き。やっぱり大きなお風呂は最高ですね。露天風呂からは夜景を眺めることが出来ます。ここのお風呂は温度が少しぬるめに設定されていて、夜景を眺めながら何時間でも入ってられるようなお風呂でした。マジ、最高。

はい、ということで4日目でした。いやあ、夜景が最高でしたね。旅行の計画を立ててたときは、長崎までは行かなくていいかなとも考えたのですが、本当に来てよかったです。昨日食べれなかった佐賀ラーメンもリベンジできて、今日の満足度は花丸です。💮

いつもはその日の夜に記事を書いてから寝るのですが、この日はベッドが気持ちよくて、お風呂から帰ってきてベッドに入った瞬間、即行で眠りにつきました。なので実は今この文章は5日目の朝に書いてます。いよいよ最終日、最後までしっかり楽しむぞ!ということで、いつもはおやすみなさいで締めてますが、今日はこの言葉で締めくくりたいと思います。

では、行ってきまーす!🖐😆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?