【ぷーちん謎】「色々な言い方」ヒント・解説

問題

似たもの同士

以下、スクロールするとヒント・解説がございます。

先に解きたい方はご注意ください。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――















ヒント1

それぞれの色には漢字1文字が入ります。

まずは赤から考えてみましょう。

さらに、スクロールするとヒント2がございます。

――――――――――――――――――――――――――――――――――















ヒント2

青と緑には漢数字が入ります。

青は大きな数になりそうですが、漢字一字で表せるようなので、入る文字は限られてきます。

さらに、スクロールするとヒント3がございます。

――――――――――――――――――――――――――――――――――















ヒント3

左2つの右下部分にある黒い四角は、そのまま使います。

さらに、スクロールすると解説がございます。

――――――――――――――――――――――――――――――――――















解説

それぞれの色には漢字が入ります。

赤は一番下の「答えは6文字の□葉」という文に入って意味の通る漢字のようです。

赤に四を入れて6文字の四葉、つまり「clover」にするというアイデアも確かになかなかcleverなのですが、他の漢字で偏として使われていることも考慮すると、赤には「言」が入りそうです。

次に青と緑について考えましょう。

「青=緑×二百」という式より、青にも緑にも漢数字が入りそうです。

これを満たすような漢数字の組み合わせを考えると、それぞれ「千」と「五」が入りそうです。

左2つの右下部分の□がまだ埋まっていないように思えますが、これはこのまま「口(くち)」としてみなします。

すると左から「話す」,「語る」,「言う」となり、
確かに似た意味の言葉になっています。

よって、答えは①②③゛④③⑤=「はながたかい(鼻が高い)」となります。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?