見出し画像

AmazonプライムデーでまたもやAmazonスティック注文してしまうの件

こんにちは、このnoteを管理している管理人のe-ponです。スキやフォローをたくさんもらえて幸せな気持ちでいっぱいです。ありがとうございますm(__)m汗


我が家は計3つAmazonスティックがある。

今回は、「AIなんて嫌いだったのに」でWordPressブログで書いた
Amazonスティックでエンターテイメントを楽しもう」の記事の関連内容となるかと思います。
このWordPressの記事でも書いたように、私管理人はAmazonスティックをすでに3つ購入しているほど、かなり家の中で活用中です。どうして、今回購入することになったのか?なのですが…。
この記事に書いたように、我が家はテレビが記事には6台と書いてしまったのですが、(実際は計5台でした)ありまして、稼働中のテレビは4つです。そのうち、Amazonスティックが設置されているのが3つで、計3つとなります。

さらに一つスティックを購入しようと思った理由

実は、子供の部屋で使っていたスティックを私が使っていないテレビで設置して、動画配信などを見ようと借りたこと、それが理由です。

子供は、スマホでYouTubeを見る以外、テレビは地上波を付けているようだったから、「ちょっと貸してください」と借りたのですが、スティックが万が一安くなっていることがあれば、買って返そうと思っていました。

プライムデーで定価の40%引きスティック

おぉ…そういえば、3台中一台は前回のプライムデーで購入したかもしれません。その時は、あまりプライムデーに関心が薄く、たまたまAmazonアプリで安いと思って購入したことを思い出しました。その時と同じ金額です。

この4980円の商品が7/12(水)まで40%引きで税込み2980円でした。(やったー)↓

型落ちでなくて、最新モデルでした。TevrボタンとDAZNボタンのどちらかを選択できるようでしたが、DAZNボタンのこちらは、スポーツ専門動画チャンネルです。一家に一台ありそうな代物ですが、知らない方は、良かったらスティックの説明を書いた記事がありますので参考にしてみてくださいね^^

他に購入した物

その他、プライムデーを利用して購入したものは、「アサヒスーパードライ350の24本入り箱買い」です。

一本税込み188円プライムデー価格が4510円ということで、主人が一日一本飲むので買っておこうと思いました。近所のコスモスより安いということで…汗

まとめ

皆さんは、プライムデーでどんな商品を購入されているのでしょうか?ノートパソコンやタブレットなどでしょうか?それとも日常的なものでしょうか?

管理人的には普通の主婦感覚が強いので、いつも買っている物が安いなら買っておこう…と。そういう買い物の仕方となりましたが…汗良いものを手に安く手に入れられるといいですね^^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?