見出し画像

【競馬】関東オークス2024振り返り~勝ち馬にハマりすぎた故の結果

タイトルのとおり、アンデスビエントに展開がハマりすぎた結果、その他が色々都合が悪かった。そんなレースだったという印象だ。

予想を上げた手前、結果についてもきっちり振り返っておこう。地方交流だからやらないとかは無し。

スタートからアンデスビエントが手応え良く、楽々ハナに躍り出た。この時点で8割は仕事が終わっていたね。出遅れてハナまで行けないのが唯一の不安と言っても良かった。

道中は想像以上にラクな展開。スローなのに競りかける馬が現れず、淡々とレースが進んだ。15.3なんていうラップが刻まれたものの、それでもかるく被せにかかる程度の揺さぶりで、周りが極端に動かなかった。特に中央馬の3頭。

向こう正面の終わり、十分に息が入ったところで、あとは押しきるだけ。そのまま圧勝となった。レース全体として、今後の物差しにはしにくい戦いだったね。

アンデスビエントは確かに強かっただろうが、ラクな逃げが成立したことが一番の勝因。次以降で競りかけられる形になったらわからない。ブルーサンのように、少しのプレッシャーで全く競馬にならなくなってしまうこともあり得る。とはいえ、今回のメンバーではやはり敵が居なかったのも事実で、牝馬に限ればこの世代のトップと言えるだろう。

次にその他の中央馬。
どの馬も敗因明確で、勝ち馬にラクをさせすぎた。それ故に、自分達が必要以上に苦しむことになり、その上で初めての地方の環境がのし掛かった。自爆と言っても良い内容で、良くも悪くも、次戦以降に何も繋がらない一戦。唯一例外があるとすれば、クリスマスパレード。そもそも初のダートが地方の砂に川崎の小回りでは適性云々という話ではない。まぁ中央の砂ならやれるのかと言われればそれも困るが、少なくとも、今回よりは良い物差しには出来る。

ミスカッレーラは、勝ち馬を除く中央馬の前で競馬できたのが良かった。後ろでマークしていたらこんな着順ではなかっただろう。この馬なりに積極的に出していったのが健闘の要因だろう。

クラインドアウトは鞍上のセンスが光る3着。距離不安もある中で、動きの悪い中央馬を上手く壁にして道中を進め、最後の勝負どころだけ確実にレースをした。その勝負どころを見誤ることなく、内を使ってベストな仕掛けを打てた鞍上の腕がもたらした結果だろう。外からの仕掛けだと話が違っていた。正直、純粋な馬の力とは言いにくいところだ。ともあれ、2100をこなせたのは大きい。今後は中距離路線の大きいところも問題なく戦えるだろう。

プリンセスアリーとローリエフレイバーは、中央馬を見る形にしたのが敗因。特にローリエはミスカッレーラと競るくらあいの位置が欲しかった。あのポジションに収まった時点で凡走が見えた。プリンセスアリーは悪くはない形に思えたが、落ちてくる中央馬を外から捌くことになってしまったのが痛すぎた。落ちてくるタイミングも早すぎたしね。プリンセスアリーもさらに後ろからこれを捌くことになるんだから、勝ち負けどころではない。少なからず中央馬の自爆の巻き添えを食らう形となってしまった。

メイショウヨシノ、イゾラフェリーチェ、クリスマスパレードの3頭が呼び込んだ地方馬の健闘。砂や小回り、ナイターといった適性が無かったといえばそこまでなんだけど、揃って仕掛けが甘すぎた。負けるにしても積極的にいって負けて欲しかったね。いかん、軽く苦言になってしまった…。

今回振り返りは以上。
総じて、どの馬についても次には繋がらない。
データとしては除外して考えた方が良い一戦だったと残しておきたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?