見出し画像

8月28日(日) benchmark magazine

☆今週のひと言

ゲストの皆さまいつもありがとうございます


本日は髪のパサつきが気になる
そんな方におすすめの ホームケアトリートメントのご紹介です!


ハイダメージや くせでの広がりをトリートメント成分の重さではなく
内部の水分バランスを整えることにより保湿 
髪のしなやかさ パサつきによる髪の広がりをおさえてくれます


よりダメージ毛に特化した集中ホームケア
『カミノキオク シールトリートメント』

シールトリートメント 200ml ¥3,960

わたしも愛用しているシールトリートメント
夏の終わりに是非!


今週もよろしくお願い申し上げます

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


☆ご予約空席状況 
【8/31(水) ~ 9/11(日)】

次回予約をいただいておりますお客さまのメニューによって施術の時間が様々です。
ですので、ご予約空席状況は【午前・午後・夕方】の大まかに分けております。
空席でも、メニューの内容によってはご希望の枠がお取りできない場合もございますので、ご了承のほどよろしくお願いいたします。

■ 毎日19:00ごろ最新情報に更新
■  お問い合わせの際は、日にち・時間・メニューを添えていただきますと幸いです
■ ご来店の際に、次回の予約をされますとご希望の日時が抑えられます
■ 変更やキャンセルももちろん大丈夫です
■ キャンセル待ちご希望の方、ご案内いたします


【ナイトスパはじめました】 
1日の終わりに、または明日への活力にヘッドスパはいかがですか♪
毎週水曜日~土曜日 ラストオーダー19:00迄

⬇︎ スパは4タイプ

ご用命お待ちしております!


━━━━━━━━━━━━
▼ 8/31 (水) 〜 9/4 (日)
━━━━━━━━━━━━

8/31 (水) 
午前 満席
午後 満席
夕方 満席
ナイトスパ ○

9/1 (木) 
午前 満席
午後 2席
夕方 2席
ナイトスパ ○

9/2 (金) 
午前 満席
午後 1席
夕方 1席
ナイトスパ ○

9/3 (土)
午前 1席
午後 満席
夕方 2席
ナイトスパ ○

9/4 (日)  
午前 1席
午後 2席
夕方 1席

━━━━━━━━━━━━
▼ 9/7 (水) 〜 9/11 (日)
━━━━━━━━━━━━

9/7 (水) 
午前 2席
午後 2席
夕方 2席
ナイトスパ ○

9/8 (木) 
午前 満席
午後 2席
夕方 2席
ナイトスパ ○

9/9 (金) 
午前 満席
午後 1席
夕方 1席
ナイトスパ ○

9/10 (土)
午前 満席
午後 満席
夕方 1席
ナイトスパ ○

9/11 (日)  
午前 満席
午後 満席
夕方 1席

次回予約のお客さま優先となります。
満席でも急なキャンセルや日時が変更となり空席となることがございますので、お気軽にご連絡いただけますと幸いです。
LINEでのご予約は先着順となりますので、ご了承のほど宜しくお願い致します。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


☆編集後記

おはようございます!
今朝もご覧いただきましてありがとうございます♪

ゆで落花生の美味しい季節となっております。
落花生の旬な時期は8月〜11月だそうで、特に"ゆで落花生"は8月〜9月の模様。
もう少しするとジャンボ落花生も登場します。
#楽しみ楽しみ


ちなみに人気もんの"しなす"ですが、これまた僕、1つ覚えました。
今まで茹で方で左右すると思ったら、収穫の時期で違うみたいですね。


"しなす"
にするには早めに収穫すると『しなす』になる!のようです。
知らなかった。。。1つ賢くなりました笑


妻は『しなす』の大ファンですが、僕は水分が少なく硬めにくびったけです♪


ということで、夏も終わりに近づき、朝晩は秋を感じ始めています。
実りの秋に向け、頭皮(お肌)もケアをしていきたいものです。


■ 秋頭皮に備える 夏に必要なセラミドケア


秋は、髪の毛のトラブルが多い季節。
その原因は、"夏の蓄積ダメージ"によるもの。


燦々と降り注ぐ太陽からの紫外線や冷房と外気温からくる温度差による乾燥。


この"紫外線"と"乾燥"が髪の「パサつき」「抜け毛」「やせ細り」の原因に兎角なりがちです。


私たちは、髪の毛に注視しがちですが、大切なのは頭皮環境です。
よく例えますが、土が良くなければ植物もすくすくとは育ちません。
ですので、日常から、お顔だけではなく頭皮もケアする必要があります。
#美髪のためには頭皮環境を整えましょう


髪の毛は死滅細胞なんです。
「わたしの髪の毛って死んでいる」と揶揄しますが、もともと生きていません。
なので、髪の毛の先ではなく根元(毛根)から髪の毛は伸びます。
なのでなので、頭皮を整える必要があるんです。

頭皮は他の肌に比べて、感覚が鈍感です。
実はトラブルがあっても気づきずらいんです。
相当、悪化してから気づくケースもあるんです。


みえるのは髪の毛であって、頭皮は中々みる機会がなく、なかなか肌の状態を知ることが難しいですよね。


なので尚更、お顔同様『洗顔(頭)・保湿・栄養』と頭皮もスキンケアする日常が望ましいんです。

■ 肌のバリア機能を司る『セラミド』


お肌を拡大してみると
細胞が積み重なってミルフィーユ状となっています


パイが細胞でクリームが肌の必須成分 ”セラミド" です。
クリーム(セラミド)は、パイ(細胞)をくっつける役割があります。


このクリーム(セラミド)が減少することにより、パイ(肌)は、ガタガタと崩れ(肌が乱れ)やすくなります。

美髪のための第一歩は"セラミド"から
大人女性の美髪には頭皮ケアがポイント

■ やさしい洗浄成分とセラミド補給が重要


お肌のセラミドは季節のほかにも加齢や生活習慣などの要因によって減少します。


健やかな頭皮環境を日常的に保つには『適切な洗浄力でセラミドが失われないように洗うこと』と『セラミドを補うケア』が重要です。


頭皮をリセットし、セラミドで整える。
エッセンスを使う前の頭皮の土台づくりを。


夏を乗り越えるために厳選された機能特化成分を角質層のすみずみまで浸透

夏の暑さで生活習慣が乱れてしまっている方も少なくありません。
栄養のあるものを食べて、お水をしっかりとのみ、身体を冷やさず、上質な睡眠をとる。
お肌や髪の毛は綺麗になります。

ということで、今朝はこのあたりで。。。

今週もよろしお願い申し上げます。
素敵な休日をお過ごしくださいませ♪


コロナに罹らないためにも生活習慣を整えて、免疫力をあげていきましょう。
誰が罹患してもおかしくないフェーズですので。。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?