2.サブネット作成

画像1

                 ⬇️

画像3

サブネット作成手順

1.マネジメントコンソール左のサイドバーからサブネットを押下。

スクリーンショット 2021-03-01 22.22.13

2.右上サブネット作成を押下。

スクリーンショット 2021-03-02 21.25.36

3.サブネットを配置するVPC を選択する。
  先ほど作った『testVpc1』を選択する。
→下にスクロールしサブネットの設定へ

スクリーンショット 2021-03-02 21.28.44

4.サブネット名、アベイラビリティーゾーン、IPv4 CIDR ブロックを入力。
 →サブネット作成を押下。
 ・サブネット名→publicSubnet1   
 ・アベイラビリティーゾーン→ap-northeast-1a
 ・IPv4 CIDR ブロック→10.0.0.0/24

スクリーンショット 2021-03-08 23.07.57

5.publiSubnetが作成された

スクリーンショット 2021-03-02 22.21.14

6.プライベートサブネットを作成する
 手順は上記通りに進め、サブネット名を
 ・サブネット名→privateSubnet1
 ・アベイラビリティーゾーン→ap-northeast-1a
 ・IPv4 CIDR ブロック→10.0.2.0/24
 とする。

7.プライベートサブネット、パブリックサブネットを各もう一つずつ作成。
 手順は上記通りに進め、設定を
 パブリックサブネット
 ・サブネット名→publitcSubnet2  
 ・アベイラビリティーゾーン→ap-northeast-1c
 ・IPv4 CIDR ブロック→10.0.1.0/24

 プライベートサブネット
 ・サブネット名→praivateSubnet2
 ・アベイラビリティーゾーン→ap-northeast-1c
 ・IPv4 CIDR ブロック→10.0.3.0/24


この記事はAWS初学者を導く体系的な動画学習サービス
「AWS CloudTech」の課題カリキュラムで作成しました。
https://aws-cloud-tech.com



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?