2023/3/19 阪神競馬場

11R  阪神大賞典 G2 3000 芝 12日目 Aコース
【はじめに】
土曜の雨の影響が少し残るが良よりの稍重想定。
内回りを2周、外を回されると距離ロスが大きく最初のコーナーまでの距離も短いので外枠の先行馬には厳しい展開。

例年上がり上位の馬の着順が良い。

【枠・脚質】
差し有利

【展開】
今回のメンバーならハナはアフリカンゴールドによるややスロー逃げ。
ディープボンドやジャスティンパレスが中団前目につける展開。
残り1000㍍くらいから動き始める展開。

ボルドグフーシュ、ジャスティンパレス、ディープボンドの3強に割って入れる馬がいない。

【注目馬】
1枠1番 川田J ボルドグフーシュ (乗り替わり) ◎
唯一の不安点が鞍上のみ。前目で競馬をやりたい川田Jと後ろで脚を溜めたいボルドグフーシュの凸凹コンビ、何で依頼したのか。
舞台適正は昨年の菊花賞での2着で問題無し、力関係も有馬記念の2着で上位。前半の位置取りと仕掛け所の判断次第。

3枠3番 ルメールJ ジャスティンパレス (乗り替わりだが過去騎乗) 〇
新馬戦、2戦目を担当したルメールJが鞍上に。長距離が得意なルメールで勝負気配を感じる。距離は少し長いように感じるが昨年の菊花賞で3着なので舞台適正はあり。

8枠13番 和田竜J ディープボンド (乗り替わりだが主戦騎手) ▲
現在2連覇中、昨年と同じローテで主戦騎手の和田竜Jを鞍上に戻して3連覇を狙いに来た。調教を見る限りまだ衰えを感じないが今回大外に入り4歳世代からトップレベルの馬2頭が出走してくるのでこの評価。

【馬券】
◎〇馬単マルチ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?