2023/4/22 福島競馬場

11R 福島牝馬S G3 1800 芝 5日目 Bコース
【はじめに】
ヴィクトリアマイルの前哨戦だがコーナー4つの小回り福島競馬場で実施される為、好走馬のリンクは生まれにくい。
小回り適正のある馬から選びたい。

【枠・脚質】
先行馬が有利。
Bコース替わりだが、今日の芝を見る限り差しも届く。

【展開】
基本的にはウインピクシスの逃げとなるがパーソナルハイが今回ブリンカーを付けることと近走逃げれずの大敗なのでどうか。
先行馬からウインピクシスを無理につつく馬はいなさそう。

【馬券候補】
このレースと直結しているのはG3中山牝馬S(中山1800㍍)組。
右回り・小回り・直線短いと好走条件の類似点が多い。
福島競馬場は平坦となるので、中山競馬場よりも力を必要としない。

7枠13番 横山武J ストーリア (継続) ◎
前走中山牝馬S2着馬。外枠を引いたが中盤まで中団グループで脚を溜め、
3角からのロングスパートで0.2秒差負け。
この時の1着馬、3着馬がストーリアよりも後ろから競馬をして差した事からも、外差し馬場だった為着差以上に評価できる内容だった。
横山武Jが福島競馬場まで乗りに来ることからも本気度を感じる。

5枠9番 西村淳J ビッグリボン (継続) 〇
前走OP関門橋S(小倉2000㍍)3着からの参戦。
中団前目から3角前からのロングスパートで最後少し脚が鈍くなったところで内をついたディープモンスターと後方から上がってきたダンディズムに刺された。今回の距離短縮はプラスに働く可能性が大。
中間の調教で一番良いと感じた。

【注目馬】
ウインピクシス
福島1800㍍では2戦2勝、全場でも4-0-0-2と得意条件。
前走の中山牝馬Sで逃げるも0.9秒差の8着は負けすぎ。
平坦福島での巻き返し可能性はあり。

ジネストラ
前走3勝クラス幕張S(中山1600㍍)を勝ち上がってオープ入り。
勝ちあがりに4戦要したが、ジャスティンスカイやゾンニッヒ等相手は強かった。今回初の1800㍍で距離延長となる為、馬券からは外す。

クリノプレミアム
昨年の福島牝馬S2着馬で前走は中山牝馬S5着。
今年の年明け初戦のG3日刊中山金杯で2着が立派で、
勝ち馬のラーグルフ、3着馬フェーングロッテン、4着馬アラタ、
5着馬マテロウレオと春のG2、G1で好走している。
ただし目標への叩きに加え、鞍上がM.デムーロJから柴田善Jへの乗り替わりとなる為、軽視。

【馬券】
◎〇 馬連・ワイド


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?