ドル部宗教戦争・②話し合い大獄編(2019/10/7〜10/29)

(桜宣戦)
・知ってる
ありがとう


・.L.には勝手に2017年のV黎明期の後継者みたいな期待をしていた。
あの雰囲気こそ文化として人類に最も貢献する性質・パラダイムシフト級の変革を喚起する可能性を持っていたと考えるバーチャル老害だから、今回のことはVの浅薄な商業化や企業の玩具化に反発する最後の戦いのように見えてくる

老害をもっと加速させると、アニメに近いからと言ってキャラ萌えやゴシップ文化は(興味ない潜在客からすると純粋にキモくて離れてしまうから)控えめになってほしいです
そういうのあっても良いけど、主流であってはいけないでしょバーチャルの使い道は

まあこれで終わるならそれも良いかもな
このままゆっくり衰退して、自覚のないくらいまで崩れてしまうよりはずっと良い
たまちゃんが頑張ろうとしてくれている、それだけで冥土の土産にはなる


・味方なのには変わりはない。誰を敵にするのか、それとも敵にしないのかを今回判断することになる

(以後、サクラチル会戦)
・🌸◯よく言った、辞めないでよかった
×タイミングが悪い、最悪の事態に対する不安を返せ
🍒◯守るべきものを守ろうとしている
×それツイートするな
🐴◯話は聞いている
×根っこの軽視体質を直せ、スペックを上げろ

追加
🐴×お前じゃなくていいから声明を出せ。気にくわないのは「演者を利用して自分の顔を売り、人気者になりたがる」出しゃばり運営であって、「謝罪や説明の時に出てくる」のは出しゃばりでもなんでもなく義務だ


(以後、話し合い大獄)
・しかしこの流れだと🌸が孤立しているように見えてしまう
🍒は目指すものが「完璧なアイドル!」であることは譲らないから一つの欠点も認められないし、🌸は早い段階から「闘うアイドル!」でやってきているからこれからも止められないだろう
🐑は🍒のことしか言わないしなあ

考えすぎならいいや
でも「切り替えて直近のイベントを頑張ること」と「運営が鈍重」なのは違う議論だし、どっちも正しいと思うぞ?
「いやー丸く収まった」って安堵したがるのを優先して、更生の機会を逃してやしないか?


・前もツイートした気がするけど、「言いたいことを言い合えたからOK!今回は終わり!」って結論は平和的で良いとは思いますが、
時に「何も変わらないこと」が一方だけに不利益を招くことがあります。
そういう時に本当の意味で中立となるのは、話し合いを辞めないこと。

出来ることと不可能なことにラインを引く作業を辞めないこと。ひどく労力を使うと思いますが、解決するにはそうしかないと。

解決していない国際問題において、アドを取るメジャーな方法の一つが「問題に取り合わないこと」です。
特に訴えを受けているサイドの手法ですが、問題がそもそも存在しなければ交渉のテーブルに立つ面倒も被らないし、現状維持という恩恵が得られる。


(以後、配信規制緩和))
・「全部受け止めなくてもいい」ってリプ、🍒が今まで積み上げてきたもの全部否定してるよな
言うなってわけじゃないしこんなの見てられないのはわかるけど、捨てさせようとしてるものをわかって、覚悟して言っているのかな
🐴「ホントに見てます?www」

どちらか様が何かやからすたびに色んな声を聞いていて、その上で声が震えてても平気なふりしてファンとの今を大切にして、弱音を吐かない「完璧なアイドル」をやってきたんだぞ
あんなにキャラ立ってるのも、人によってはイジメだと受け止めかねないくらいのいじりを受け容れて昇華したからだぞ

あくまで個人の考えだけど、ここで甘えて欲しくない。全員にいい顔はできないけど、声は真正面から受け止めて、自分の守るべきものが本当に守る甲斐のあるものかはっきりしてほしい。今は疲れているし譲らない所がぶれていると思う

効いてないアピールももちろんだけど、好きという感情を比較し始めるのは異常事態
心を閉ざさず、やるべきことを忘れないでほしい


・出て来ないアレがA級なのは前提としてどちらも悪いとは思うけど、改善するために今動くべきは明らかに🍒


・これ善意で解決する限度の問題ですか?
IP売るか業務拡大するかの覚悟をしなきゃまた同じこと繰り返しますよ
それともこれも「優しい世界」やら「エモい」やらのパフォーマンス?
だとしても形の上ですら絶対に反省しない方がいるようですが


・やっと気づいたぞ
あまりにも理解できないファンの集団がいたけど、これ演者を「ハッピーエンドで終わるアニメのキャラクター」としてみているか、人としてみているかの違いなんだ
そして社員は前者なのかもしれない

この即物的な対応やサプライズ(笑)商法は、「頑張ってますアピール」とか悪意があってのことじゃないんだ
ただ自分たちを「アニメの登場人物」としてみているから、現実的な根回しをすっ飛ばしたり、改革的で新しいことをやれば解決すると思い込んでいるんだ...!


・黙っているのはわかる。「俺は◯◯の味方だ!」ってやるのもわかる。仲直り妄想してる人間はよくわからないけど動機はよくわかる。
でも何もなかったかのように振る舞うやつは無理。その小心からくる日和見が、現在進行形で誰かを村八分にしてるんだって。ファンに限った話ではない

生き延びるにはそうするしかないのはわかりますが、自分たちも被害を受けているだろうことを仲間がリスクを負って発信したことを無視するのは「あ、この人たち今までイチャイチャしてきたけど、結局は赤の他人なんだな。キャラクターはキャラクターだったんだね」というのを痛感しますね。世知辛い

たとえ本人が「関わるな、大事にするな」と厳命していたとしても、演出したい完璧な世界を危うくしている当事者が何の反省もしない結末なら、次壊れるのはあなたかもしれませんよ?

一旦表に出ちまった涙は、笑顔で取り戻すまでがエンターテイナーの義務じゃないんですか


・もう自分で火を起こさなくても向こうから勝手に降りかかってくるようになりましたね
要らんものを欲しがってたら手に入るなんて、贅沢でいいですね


・今までのやり過ごし体質なら、最悪の事態も視野に入れるべきかなあ
もう嘆くだけの気力もないけど


・🐴が本来切り捨てるべきだったのは、「身内を」「本当の意味で」貶めてくる連中だった気がする
今のニコ○コで集ってきてる連中


・運営を潰せばいいと思っている連中とか、仲直り配信すれば万事解決と思っている連中とか、保身でだんまり決め込む連中とか、都合の悪いものは見ないフリしてる連中とか、放っておけば過ぎ去る嵐だと思い込んでいる連中とか、バカの間断ない多段撃ちにあてられて気が変になりそうだ


(以後、おけまるbot大虐殺)
・中間層は説得して取り込むに限るぞ。民主主義の歴史がそう言っておる。
今リプで「了解です」「スケジュールありがとうございます」「おけ◯」しているのは、君らの意図している敵ではないと思うぞ。
抵抗しないからってストレス発散のサンドバッグにしてしまってるぞ
意見を通す相手は別にいるじゃろ

彼らの語尾を見よ。「ありがとうございます!」ではなく、「ありがとうございます」が目立ってきておる。
メンバーの目の届く手前、波風を立てたくない人たちなりにできる範囲で異議を表現しているのだ。それが擁護に見えるか?


・🐄🌸🍒🌾🐈の消息がわからない限り箱として追うのを止められない
他はバイト気分で気楽に続けて嫌になったらやめるくらいのスタンスか、絶対に離れられない立場のどちらかだからまあ勝手にしてほしい


・演者がおかしい、運営がおかしい
とファンは言う。火種を起こすのは大体そちら側なのは間違いないが、その火を大きくしているのは間違いなくファンの側だ。
「悪いことしたやつに対しては何をしても裁きだとして許される」という考え方が蔓延っているが、そんな教育を誰がしたのだろうか

限度を見誤っているのはその中のほんの一部に過ぎないが、「クソ運営」と同じレベルやそれ以下に落ちる自分が恥ずかしくないのだろうか

「そうでもしないと是正しない、俺は心を鬼にしている」という人もいるだろう。そこに覚悟があれば私はさもありなんとするだろう。正義だとは決して言わないが。
運営と同じく非難の矢面に立ち、時に悪意のある者によって個人情報を晒される覚悟だ


・みんないつか死ぬんだぞ
死ななくても、私たちの人生から永久に退場する日はいつか絶対に来るんだぞ
まだ赤の他人のVで良かったな。次は誰だろうな。

終わってから「もっといっぱい愛しておけば良かった」なんて思っても遅いんだぞ
ましてや救えるものに手を差し伸べなかったらどれだけ後悔するんだろうな


・みんな良い子すぎた。人が怒ったらそっとしておくしかできることないし、自分が我慢すれば済むって考え方だし、燃やし方も下手だし、上に従うか無視する以外策は出てこないし、ファンは大切にするし。
だから付いて行こうってなったんですけどね

追悼句みたいで草
企業側が勝手に撤退しない限り、まだしばらくは続くと思うけど、もうVの主流になるという可能性は死んだと思う。生主の勝利。V界隈は永久にマイナーオタクが内輪ネタとエロネタと炎上ではしゃぐ風俗街です。


・謝罪って企業側の降伏という意味合いはそもそも起きえないし、この際事実認定の側面を強調したい
そのプロセスがないと、例えば🌸が辞めたとか、🍒💎🎀🐈が辞めたいって言ってるとか、🐬がファンなんて死滅しろと思っているとか、 最悪🐴や🐏が自◯したとか、どこまでも悪い想像ができてしまう

実際に無いとは思いたいですし、風説を流布する意図はありませんが。
すくなくともそれを完全に否定できる材料がないというのは、過大な負担になっています
多くの目に曝される企業なら、自分からすれば当たり前のことでも説明義務があるというのはそういうことなのかな、と思います


・文責な。