見出し画像

ギャルゲーが面白すぎた結果お絵描き始めたオタク 100日目備忘録


こんにちは、ベヒと申します。
趣味でお絵描きを始めて2022年11月2日に100日目となり、自分用にも備忘録書きたいと思ったのでつらつら書いていきます。

1.お絵描きを始めた理由


突然ですが今年の7月に9-nine-というゲームをクリアしました。めちゃくちゃ面白かったです。

当時は全年齢版をやりましたが今はR-18版でやり直しています。どっちもイイネ

キャラも可愛いし話も絵も曲もいいしでこのゲームやってた約1週間とやり終えた1週間は9-nine-のことしか考えてないくらい楽しんで、めっちゃ良かったなあ〜って感想をブログとかで書こうかな?と思ってました。

そんな中知り合いのオタクが僕とは全然別の理由ですが今年から絵を描き始めてたのを思い出し、絵とか挑戦したことないしめっちゃ良かったって感情を絵に込められるようになったら面白いかなと思ったのが理由です。

あと9-nine-の和泉つばす先生のイラストが個人的にめっちゃ刺さったので僕もこんな絵で色んなキャラ描けたらいいよなあとかもヘラヘラ考えてました。

また、僕が9-nine-で1番好きなヒロイン、九條都の誕生日が11/2で7/25から絵を描き始めたらちょうど100日だしどんくらいで成長できるのかっていうのを測れるのも良いタイミングかなと思いました。

https://9-nine-project.com/character/miyako/ より
立ち絵が最高にかわいい



2.とりあえず毎日描いてみる習慣をつける


絵を描くにしても続かなかったらまあ辞めるか…くらいの軽い気持ちで始めてはいました。
初日はちょっと描き方調べて7/25がちょうど僕が好きだった高森藍子というキャラの誕生日だったので描いてみました。

今見るとどころか当時も可愛く描けねえ〜って唸ってたのですがとりあえず描くのは楽しかったのでなんだかんだ明日も描こうと思い気づいたら1週間描けてました。
お絵描きは続けられそうだなと思い8月になってからはペンタブを買って描いてました
合間に旅行へ行く機会とかもあったのですがその際もアナログで描き、約1ヶ月程は毎日色んなキャラを描き続けられてこの時に絵を描くことが習慣化できて良かったなあ〜って思ってます。


あととりあえず顔を上手く書けるようになりたいと思ってたので毎日お絵描きしてた時は顔だけ描くのに集中してたのも上達感じられて楽しかったですね〜
絵を描いた後に甘々査定ではありますがその日の良い所と悪い所を書いてたのもモチベーションに繋がってました、自分に飴と鞭与えるのは効く…

3.色塗りと飽き性


毎日投稿中にベタ塗りで塗ったことはあったのですが今度はまじめに色を塗ってみようと思い8/27からは毎日投稿はしなくなり1枚の絵に数日使って描くことにしました。
この時はRewriteの神戸小鳥9-nine-の九條都を描きました。

神戸小鳥
九條都

当時というか色塗りは今もめちゃくちゃ苦手なので常に手探りですが色々と模索しながら完成させるのは楽しいです。

その後、胸上くらいまでしか今まで描いてなかったのですがそろそろ全身描くかと思い原神の蛍を描き始めたのですがまあ描いたことない部位だらけなので2,3週間程かかりました…

服のデザインが中々複雑かつ色数もそれなりにあって正直かなり描いてて苦しく感じる時間が多かったです。甘えも甘えですが1日4〜8時間とかを1週間くらいやってそれなりに時間使って細かい部分の加筆修正をひたすらしてたのが個人的には楽しくなくて辛かったのかなあと思います。

そんな蛍の絵を描き終わった後は絵を描いていたのですが、あんまり気力が湧かないことが多く気付けば閃の軌跡という4部作のゲームを300時間かけてクリアしてたりしました。

トワ・ハーシェル会長教官先輩とアルティナ・オライオン可愛すぎゲーミング



そんなこんなでダラダラしてたら10月上旬になってました、サボり癖◎すぎる。

一応ですがこのサボり期間に絵を描くときダラダラ描くのを辞めて1〜2時間くらいで時間に区切りをつけて描こうという試みをしてましたがこれは自分に合っていたなと思ってます。

4.11月2日に向けての自分叩きと絵の完成


10月中に他の絵を描くも納得いかず没にしたりした後、11月2日まで後2週間程のタイミングで九條都の誕生日絵を描き始めることにしました。

構図自体は絵を描くのを始めようと思った時から漠然と思い浮かんでたものがあったのでそれを描こうとしてたのですが中々上手くいきませんでした。

その翌日、何を思ったのかなんとなく飲酒しながら描こうと何も参考にせず手ぐせで描きましたが流石に下手すぎだろ…というものができました。

ただ手ぐせで描いたものは普段自己評価甘々気味の自分ですがその中でも酷く見える部分が多かったので絵に直接どこがダメなのか描いてみました


その翌日ダメな部分を意識しながら描いたら今までの中でもこれは良いんじゃないか?と思える下描きができました。

実際オタクにも褒めてもらいそこそこに自信がついたので何枚か似た様な書き方をした後に結局最初にできた下描きを清書したような形で下描きの完成形ができました。



その後はラフ→色塗りを行いましたがこの時意識してたのは余計な着色をしすぎない事と元のイメージから外さない、ということでした。

今までは色々と色塗り良くしようと却って余計なことをするのが多かったのでベタ塗りから大きく色を変えず表現したいなあと思いました。

10月31日には背景も軽くつけてみようと考え、細かく描くのは時間もあまりなかったし性格的に向いてないのも分かってたので簡単に映えるような手法を探してたりしました。

そんなこんなでお絵描き100日目の11月2日、九條都の誕生日絵がこちらになります。



今までの自分が描いたどの絵よりも良いなあと思えたので良かったです…

また、9-nine-の制作会社のぱれっと公式アカウントが絵をRTしてくれたり誕生日絵だったり色んな補正が働いてくれた影響は大きいと思いますが、知り合い以外からのいいねも多く頂いて描いて良かったなあと思いました。

見返してみると髪とか服の表現とか全体のバランスとか色々反省点は多くあるのですがそれもひっくるめて来年にはより良い絵を描けるようになりたいと思ってます。

お絵描き、技術の上達が絵に反映されるのが楽しいのはもちろんですが自分の悪癖とかにもどうやって向き合って最適化するのも楽しめました。
人生のエンドコンテンツとして凄い良いと思うので何かハマってる作品などある方ぜひどうでしょうか、絵を描きはじめるオタクが多くいると僕のモチベも上がって助かります

使用した画材、お世話になった本やYouTubeチャンネルなど


お絵描きするにあたって画像や参考資料はやはり大切だなあ〜と思ったので僕が利用して特にお世話になったものを記します。

画材


クルトガ

アナログで描くなら1番描き心地いいかなと思ったシャーペンです。
日常的に使ってる方も多いと思いますが100均の色鉛筆とかより遥かに描きやすいのでおすすめです

Orenz nero0.2

クルトガでは少々描きづらい目や髪など細かい部分を描くのにおすすめです
無くても描けるけどあると捗る一品

Wacom One

PCに接続する液晶タブレット(=液タブ)でおそらく最もコスパに優れているものです。
これより高くてデカい多機能なものはありますが僕みたいなお絵描き初心者にはこれで充分すぎました。
ある程度お絵描き続くなと思ったら是非購入を勧めたい一品

書籍

購入した書籍は一応現時点ではこれだけあるのですがその中でも特に参考にしたものを3点記します。



プロ絵師3人が教える 女の子キャラの描き方 スペシャリストのデッサン流儀

2次元美少女の顔面を描きたい!と思った人にまず勧めて良いかなと思う一冊です。
細かい技術の説明は抜きに顔の各部位を魅力的に描く方法を3名の絵師の方がそれぞれの描き方で教えてくれます。
絵を描くのに慣れた方には少々物足りないかもしれませんが僕の出だしの一冊としてはとてもありがたいものでした、まず綺麗に顔を描きたい!という人に強くお勧めです。

お絵描きチュートリアル パーツがわかれば描ける! キャラ作画の基本

いわゆる萌え絵とは一味違いますが人体の各部位を描く上で大切なことを色々記してくれてます。
顔以外も描きたいけど人体のことについてとかよく分かんねえ〜って僕みたいな人におすすめです。
同作者の色の塗り方シリーズも大変良かったです。

デジタルイラストの「キャラ塗り」最強事典 CLIP STUDIO PAINT PRO/EXで描く! 紙面解説と動画でわかる良質テク68


これは液タブ用アプリのCLIP STUDIO PAINT PROを使ってお絵描きする人におすすめの本です。
色塗りの各工程毎にどういう描き方をしてるのか記してくれてる本の内容自体も良いのですが1番良いなと思うのは特典のDL素材です。

特典の一部で、プロ絵師が実際に絵を描くのに利用しているペンブラシがDLできます。
僕はそれまでフリーのペンブラシを使ってましたがいまいちしっくりこなく、ペンを変えてから顔の輪郭などがかなり描きやすくなりました。

似たシリーズも多く出てますので気になった絵柄の描き方を学びたい方や画材が欲しい方は是非おすすめです。

YouTubeチャンネル

Youtubeチャンネルは2つほど紹介させていただきます。

さいとうなおきさん

ポケカのイラストで有名な方のチャンネルです。

登録者数もめちゃくちゃ多いためお絵描きで調べたら真っ先に出てきますが実際様々なことが学べます。
僕が描いた九條都のイラストでも背景の動画を参考にさせてもらいました。

絵を描くことについて技術だけでなく精神面でもさまざまな事が学べるので、なんとなく動画を垂れ流してたら絵が描く気力湧いたりしてきます。

また個人的に1番参考になったのが1時間で絵を描くという配信でした。


短い時間でどうやって絵を描くのかが実際の動きを見て学べます。
実際の所1時間では今の僕レベルの実力だと完成形まではとても描けませんが、下書きを描く時の参考に色々としました。

ディープブリザードさん


お絵描き魔王さんのチャンネルです。

こちらも絵に関する全般的な知識が学べます。
CLIP STUDIO PAINTを使ってくれてますので色々と機能的な面でも学べる事が多かったです。

また塗りに関しての動画では絵を描く一連の流れから教えてくれますのでかなり参考になりました。


終わりに


ここまで僕が特にお世話になったものや参考にさせてもらったものを紹介させてもらいましたが参考になれば何よりです。
あと僕は9-nine-の原画集も絵を描く合間合間によく見て参考にしていました。好きな絵師さんの原画集などあればこちらもめちゃくちゃ参考になるかと思います。
普通の画集もあったのですが原画の線で見れた方がより良いなと僕は感じました。

他にも何かオススメあれば本でもチャンネルでも教えてくだされば泣いて喜びます。

それでは本文も含め非常に長くなりましたがここまで読んでいただきありがとうございました。
またお絵描きに関する何かあればnoteを書くかもしれませんがその時はよろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?