見出し画像

ゲストビール感想集【スーパードライ】~アサヒビール~

2023年7月24日からゲストビールで【アサヒスーパードライ】をサーバーにつなげてやりました。真夏に飲むには最高に美味しいスーパードライ。爽快注ぎがうってつけなんですよね~



「スーパードライ」とは?

最高の渇きに、DRY。新、辛口<生>
自分らしく、
やりたい事に夢中になって”前進”する。
スーパードライは、
そんな“Step Forward“な人たちを
応援するビールでありたい。
躍動感あるうまさが、
気持ち高まるその瞬間を一層特別なものに

スーパードライの特長とは?
「飲んだ瞬間の飲みごたえ、瞬時に感じるキレのよさ」のこと。
スーパードライは、これまでの辛口の骨格は継承しながら、
発酵由来のビールらしい香りとホップの香りを、
バランスよくほのかに増やし、グッとくる飲みごたえを実現。

さらにキレのよさは維持することで、
一口飲むごとに「飲みごたえ」と「キレのよさ」が
連続して瞬間的に押し寄せる、
躍動感あるうまさが楽しめます。

公式サイトより


1度注ぎ

・意外と甘い
・味を感じる
・苦味より炭酸が強い
・スッキリしている

ミルコ

・ほんのり苦い
・キリっとしている
・麦芽が見えない
・麦感が弱い

番外編~佐藤注ぎ~

・苦味が増す
・爽快注ぎっぽい
・爽快注ぎ+ビールの苦みが足されていて、ちゃんと苦味が出る

番外編~シャープ注ぎ~

・甘味がある
・柔らかくて飲みやすい
・鉄じゃない苦味を感じる
・スッキリゴクゴクいける

まとめ

スーパードライは、すっきりしていて、水のようにスルスル飲めるタイプですが、意外と麦感を感じるのが面白いです。苦味や後味のスッキリ感だけでなく甘みも注ぎ方によっては出るので、実はいろんな味わいを楽しめるビールなんだなと思います。

最後に

スタッフ木村が黒板アートを毎週書いております。
その様子をタイムラプスで撮影してますのでよかったらご覧ください。
毎週、力作ぞろいです。

麦酒大学公式Twitter

麦酒大学公式Instagram

麦酒大学公式YouTube

麦酒大学公式TikTok


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?