見出し画像

【黒金】MNG2021したやつら。

去年はガシッとKOMPLETE 13を逝ったので、今年はちょっと控えめに面白そうなものを中心にMNGしました。ああ、分からない人のために略さずいいますと、MNG=My New Gearです。
そんじゃ、その愉快な奴らを紹介するね!まだあんまり遊べてないけどね!!


Claro/Sonnox

Sonnoxの新製品ClaroはEQなんですが、Auto Gainが独特で普通のEQのように使うのは違うのかなぁという印象です。どちらかというとシンセの音作りをするような、不思議な感触の音色変化です。Sonnoxの製品らしいクリアな使用感は好感が持てます。クリアなEQ、持ってなかったし。
トラックごとの被りを検知できるMixモードはNeutronと似ています。練習してみなきゃ真価を引き出せないような気がするので、たくさん練習してみます。



LX480 Essentials/Relab

オールドファッションなリバーブが欲しいなぁと思っていたので、とりあえずEssentialsをMNG。この感触はWAVES CLA EchoSphereに近い。

(まだフリー配布してるみたい)
僕の場合リバーブは、クリアなものとダーティーなものをざっくり使い分けるんですが、こちらはダーティーな方です。クリアな方はValhallaのやつかNI Raumとかでしょうか。

どのリバーブでも色々な音作りができるのですが、初手で「この感じ!」というスピード感が欲しい派なので、リバーブは色々持ってた方がいい気がします。



Harmonics/Softube

Softube Saturation Knobを愛用しているんですが、もう1種類くらいサチュレーションが欲しいなと思ってMNG。Saturation Knobは歪みって感じだけど、Harmonicsはもうちょっとナチュラルに使えるみたい。

(Saturation Knobってフリーなのかな、めっちゃ使うわ)
Harmonicsを使ってみて一番「おお!」っと驚いたのはTUBEモードの歪み。真空管アンプの(いい意味で)古臭い音に変化するし、チリチリした質感になる。
他のモードも、めっちゃ歪ませても使える音になるイメージ。ずっとWAVES Non Liner Summerを使っていたけど、今後はHarmonicsを率先して使っていく所存。



Percussion Untamed/WESTWOOD

今回唯一の音源。めっちゃ特化型のパーカッションだけど、これはいい買い物できたと思う!
ということで作った曲がこちら。ほぼPercussion Untamed、ウッドベースのハーモニクスはSPECTRASONICS Trilian。

雰囲気一発!みたいな音源だけど、こういう雰囲気が欲しいときはあるよね。民族音楽感が欲しいときとか、ミニマルっぽさとか。
あとアルゼンチンタンゴでは楽器のボディを叩く音が使われるし、ジャズでもたまにウッドベースを叩く人いるよね。なんにせよ、面白い。面白い音源は買ってく!


こんなところです。
なんとなく趣味が垣間見えるMNGになっていると思いますが、今後も制作がんばっていきますのでよろしければお付き合いくださいねー。


サポートなんて恐れ多い!ありがたき幸せ!!