マガジンのカバー画像

#わたしとニコニコ投稿記事まとめ

110
わたし個人がみた限りの#わたしとニコニコ 記事で、ニコニコ動画に関連する記事をすべてまとめてみました。抜けがあれば連絡ください。追加します。 お題期間は、2023年2月20日~3…
運営しているクリエイター

#運営

Nicoboxアプリが「ボカコレ」に名称変更するのが嫌

と、くりたしげたかさんがアナウンスしました。 私はNicoboxアプリが「ボカコレ」に名称変更す…

7

ニコニコ動画の投稿者NG機能が遅すぎることについて

ニコニコ動画で9月26日から各デバイスで順次、「投稿者NG機能」が実装されました。もうね、め…

11

ニコニコふぁんくらぶのアンケート結果っておもしろくね??

ニコニコふぁんくらぶっていう、ニコ厨が集うトコロのアンケート結果がニコ厨としておもしろか…

2

ニコニコ動画の全盛期はいつか?(仮)~(秋)説

オワコンという言葉もだいぶ使い古されたものになりましたね。 オワコンという言葉は「終わら…

11

ニコニコ動画の全盛期はいつか?(冬)~(eR)説

前編もあります。 ニコニコ動画の全盛期はいつか?(仮)~(秋)説 よかったら全部見てどうぞ!見…

32

ニコニコ動画系記事のネタ集

時間が無限にあればしっかりとした記事として書きたかったんですが、中途半端ですがここでネタ…

3

ニコニコの利用状況データの推移をまとめた2022

ニコニコの利用状況データの推移をまとめた - 駄(ておりあ(@_theoria)) がとても良かったので自分も作りました!元ネタに感謝感謝! 記事の最後にcsvもあります。 ニコニコ動画の運営会社の社名について2014年9月までは株式会社ドワンゴ、2014年10月に株式会社KADOKAWA・DWANGO、2015年10月にカドカワ株式会社、2019年7月に株式会社KADOKAWAへと社名が変わります。今回は基本「ドワンゴ」で表記します。 参考:ニコニコ動画とは(ニコニコ大百

ニコニコ大百科掲示板のレス評価機能に対するお気持ち

レス評価機能とは2023年1月18日より、ニコニコ大百科内掲示板のレスに対して、高評価ボタンと…

5

ニコニコ生放送で最も人気なvtuber?を調べたらすごかった

ジョウケンです。こちら↓の記事を作るきっかけになったtwitterのやり取り(2022年10月26日)を…

7

なぜニコニコに視聴者が増えないか(画質編)

Q.ニコニコに視聴者いるだろ!! A.↓ ザ・エンドってね。はい、お疲れ様でしたってね(カチッカチッ…

25

"ニコニコの存在自体がインターネットの健全な発達にとっては邪魔では?"に関して

また煽り全開のタイトルになっちゃってるよ!!!! これ自分の発言じゃないからね!? もっと…

10