マガジンのカバー画像

ニコニコ動画とニコニコ生放送

36
ニコニコ動画についておもうことを書いていきます。 ・ニコニコ動画運営の施策についての感想 ・ニコニコ動画の過去の思い出話 ・運営発表内容のまとめ などがあります
運営しているクリエイター

#コメント

「ニコニコが全盛期の輝きを取り戻すには?」意見をまとめた

最初にこの記事は他人の投稿に対する他人の意見のまとめ記事です。 私はtwitter内コミュニティ"ニコニコふぁんくらぶ"を脅威にさらす意図はありません。むしろニコふぁんには、いつまでも素直に言いたいこと言いながらキャッキャウフフしていてほしいと思ってます。 ニコニコが全盛期の輝きを取り戻すには?下記のツイートがtwitterコミュニティ"ニコニコふぁんくらぶ"に投稿されました。なお、この投稿主は私ではありません。 結果の円グラフ同時間帯にツイートされた、質問ツイートに直

ニコニコ動画系記事のネタ集

時間が無限にあればしっかりとした記事として書きたかったんですが、中途半端ですがここでネタだけまとめます。アイディアに著作権はないので、ネタをパクりまくったパクり記事を書いてもらって全然OK。 ・ひろゆきなどの筋肉ミームの図(フロー)どっかのTwitterで良い感じのフロー図があったのでそれを参考にするといい感じかも。のちの世から見て、感電シリーズ、哀叫タクヤシリーズ、冬の花(淫夢)、哀叫ずんだもん、米津玄師交通事故シリーズ、おしゃべりひろゆき、筋肉なんかねぇよシリーズの流れ

ニコニコ動画の全盛期はいつか?(仮)~(秋)説

オワコンという言葉もだいぶ使い古されたものになりましたね。 オワコンという言葉は「終わらないコンテンツ」ではありません。寒いです。「終わったコンテンツ」の略です。 もう数か月前になりますが「ニコニコよりプロセカのほうが格上だろ」という言葉を聞いた瞬間自分の中でなにかが変わりました。 「ニコニコ動画の全盛期は今。常に今が1番優れている」とゆってた運営信者の言葉も今は昔、心動かされません。 この原稿を書き始めたのが数か月前。現在も遅々として筆が進まず駄文となりますが、「それぞれの