見出し画像

根岸ステークスの予想

みなさんこんにちは!
今回は根岸Sの予想です!

なかなか難解なレースとなりそう
なぜなら
有力な先行馬✖穴の差し馬が揃い
毎年のデータで行くと差し馬有利であるから…

なんか色々言ってもあれなんで
さっそく自分の予想を発表します!

◎3.レッドルゼル
○15.デザートストーム
▲9.ヘリオス
△8.スマートセラヴィ
△12.テイエムサウスダン

これで行きたいと思います!

本命は3.レッドルゼルにしました!
この馬が1番安定感あり、勢いがあり
前でも後ろからでも競馬できる柔軟性もあります!マイナス要素が少ないのもいいですね!

対抗には15.デザートストーム
この馬は現在8番人気ですが…
後ろからもの凄い脚を使ってさせる馬だと思ってます!
AリーフSでは内枠に入ってしまい、4コーナーで前がずっと開かずで3着。スマートセラヴィに負けてしまいました。前走のギャラクシーSでは藤岡康Jが上手く乗り、差して1着。
今回は外枠で差しやすい環境でダート上手な三浦Jですから狙い時だと思っています!!

3番手はヘリオス!
この馬の1番の懸念は56キロの斤量です。
霜月Sを見ても、メイショウテンスイより能力が少し上だと思っています。しかしながら斤量の差によりほぼ互角かな?っていう感じでした。この馬には勢いもあるし、継続騎乗もいい。調教を見ましたが1番良く見えました!!

8.スマートセラヴィは先行馬という部分から評価を落としました。
戸崎Jというのもいいし、調教も良さそうだったし、頭はないかもだけど2.3着には来れそうかなぁ〜って感じ

12.テイエムサウスダンも先行馬だから評価を下げました。この馬は明らかに強くなっていますね!
前々走は休み明けで+26キロながら3着。
前走はしっかり仕上げて1着と
馬体重を増やしてより強くなった印象です。
また、左回り巧者で東京や中京で狙いたい!


そのほかの馬ですが…
6.タイムフライヤー
ここが仕上げでは無いのはわかってるし
初の距離短縮でどこまでやれるかは未知数。
※距離短縮はいいと思う
このメンバーレベルなら叩きだとしても勝ちそうだけど、過剰人気してる気がするのでバッサリ

16.ステルヴィオ
モズアスコット効果で人気しちゃってるね
初のダートを買うのは危険かなぁ〜って
普通に芝で買いたい。調教とかもいい。
ダートに変わるのがどうなるか

14.アルクトス
この人気なら買ってもいいかな〜って思う。
斤量59キロはやりすぎだね…
1600よりも1400の方が走るし、この馬にとって1番いい舞台ではある。しかし最近はあまりいい成績を連続で取れてないし…
人気するなら消すって感じ

1.ワンダーリーデル
いい脚あるから鞍上の立ち回り次第!東京しか走らないと言っても過言ではない馬。内枠より外枠のほうがよかった
2.スマートダンディ
外枠で阪神だったら買ってた。いい脚があるけど、阪神巧者だし…東京ではどうだろう
4.ダイメイフジ
いつ走るかほんとにわかんない。謎馬
5.ブルベアイリーデ
馬場渋った東京は、走っちゃうよ。馬場次第。鞍上の大野Jはダート上手い!
7.ヤマニンアンプリメ
馬場渋ってハイペースになれば有り得る。いい脚があるけど…武豊Jとタイプが合うイメージではない。デムーロJとか北村友一Jとかがいい


そんな感じですかね!

今回こそは当てたい!!!

皆さんの馬券が的中することを祈ってます🙏🏻

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?