見出し画像

この夏は例年より騒々しい日が続くはずさ

こんにちは。
あるいはこんばんは。
べべといいます。

画像は家の前で撮った写真を、
消しゴムマジックで編集したところ、
なんだか遠くに霧の街が生成された写真です。
すげー。どこだここ。

さて今回は、先日、
#冒険者の化粧教室夏合宿  
に参加したので、
そのレポを書こうと思います!💪
お付き合いいただければ幸いです。

#冒険者の化粧教室夏合宿
の詳細はこちら。
かんたんヘアアレンジを一緒にやろう!の巻。


現在、私は肩に付くか付かないかくらいの髮の長さで、
アレンジもクソもなく、ダウンスタイル一択!のみ!です。
まとめ髪とか…知らない子ですね…の状態でした。

そんな中、たまたまX(Twitter)でかいまり先生の投稿を見て、
「む、無料?!デスカ?!イインデスカ?!😳」と飛び付いてしまいました。
でも、自分の髪の長さでヘアアレンジってやりようがあるのかな?と心配になったので、
肩に付くか付かないかくらいの微妙な長さですが大丈夫ですか?と申し込み時に聞いたら、
理想的です!と返信もらったので、
安心してレッスンに臨むことが出来ました〜!✌️✨

さて、そもそもの私の髪の毛履歴なのですが(髪の毛履歴?)
学生時代は結べる長さくらいの、ちょっと背中にかかるくらいの長さ、
もしくはショートカット。
社会人になってからは、多少自由になるお金もあったし、
スタイリングが楽という理由で、髪を伸ばしてパーマをかけてみたりしていました。
結んじゃえば寝癖も気にならないしね!

たまに思い出したようにお団子とかしてみたりもしましたが、
「弥生時代の人かな?」(ゆるふわお団子アレンジのつもりなのにね)
となったりしたので、ヘアアレンジ力も並以下です。

弥生時代の人

無事にレッスンを受けられる事になり、
事前に100均で道具を揃えました。
ちなみに、準備するもの一覧の中の「ダッカール」が何か分からず、
美味しそうなお菓子だな〜と思ったりしました。
(美容師さんが下の方の髪の毛を切るときに上の方の髪を留めておくアレだそうです)

あとアメリカピンってどっち向きで使うのが正しいんだろうとか、
まぁそういうレベルの私です。(お分かりいただけただろうか…)

ちなみにアメリカピンは美容院では使い捨てだそうです。
結婚式などのお呼ばれの時のヘアセット、解くときに頭の中からたくさんピンが摘出されるのを、
「オペを始めます」って遊んだな、ということを思い出したりしました。
まぁそういうレベルの以下略。

そして満を持して当日を迎えました。
4人のグループレッスンです。
ご一緒した他の3人も皆さんJJGでした☺️

初めに準備したものの確認や、
スタイリング剤の解説や、
この夏オススメのヘアケアグッズ(翌日買った💓)のお話などを聞いて、
いざ実践に入ります!

久しぶりにこんなに自分の髪の毛に触れたな〜と思いました。
あと、腕を上げ続けるのが地味に疲れる…
四十肩になったら、自分のヘアアレンジすらままならなくなるんだろうなぁ、
と思うなどして、ストレッチをちゃんとしようと決意したりしました。

悪戦苦闘しながらも完成したスタイルは、横から見るとポコポコしていて、怪獣みたいで可愛い💓
他の皆さんも、とっても上手に出来ていて、
この時点で50分ほど時間が経っていたので、
「そろそろおしまいかな〜」と思っていたら、
「15分休憩するので、その間に髪を解いておいて下さい」と…!

ΩΩΩ<な、なんだってー!?

休憩後、もう一度、同じヘアアレンジをやり直す…とのこと…!!

そうそう、1回出来たつもりになっても、後日やろうと思ったらあっさり忘れちゃったりしてるんですよね…
すごいな…かいまり先生は…

休憩後、もう一度みんなで同じ髪型を練習して…
ちょいちょい後ろを向きながら、「出来てます?」と確認して、
アドバイスを頂きながら、丁寧に進みます。
誰も置き去りにしません。
私も少し遅れながらも、もう一度ヘアスタイルを完成させることが出来ました!!

その後は、お互いに完成したヘアスタイルを見せ合って、
1人1問くらいで、ヘアセットに関する質問にかいまり先生が答えてくれました。

2時間弱、きっちり自分の髪とヘアセットに向き合った時間でした。

教わったヘアスタイルは、
私の髪型では前髪も巻き込む形(そもそも前髪を作ってないので)で、
初めてのデコ出しスタイル!

今までは髪が邪魔な時は、両耳にかけて、
ふと外出中にショーウィンドウに反射する自分の姿を見たときに、
「『卑弥呼様〜!!!』の人…?」
となったりしていて、「どうしても古代人になってしまう」のが、
ひっそりとした悩みでした。
所謂ポンパドールみたいなアレンジをしてみたいなと思ったりもしましたが、
上手く出来ないし…そもそも似合うの?って思っちゃうし…

でも、出来上がったヘアスタイルの写真をかいまり先生に送るために、
いろんな角度から撮ってみると、
「悪くないかも…?」と思えてきました。

次の日は在宅勤務でしたので、
そのヘアスタイルをもう一度練習がてらやってみて、
そのまま1日過ごしてみました。
夕方にはそのまま近所のスーパーにお買い物に行って、
ちょっとソワソワしたりしました。
別に誰も何も言ってきません。(当たり前)
家族もスルーでした。

その夜、かいまり先生が、送った写真から起こしたイラストを送ってくれました。

これが…私…??

そうそう、せっかくインナーカラー入れてるのに見せる機会もなかったけど、
このヘアスタイルはそのインナーカラーがすごいいい味を出してるんだよな〜!
ペッチャンコになりがちな頭頂部も漏れて、
後れ毛が上手くまとめられなくてもそれが敢えてやってる感が出せて良いし、
ハーフアップでも可愛い…

客観的に自分の姿を見ることができて、
「私が恥ずかしがってるだけかぁ」
という結論になったので、
金曜日のビレッジサマーパーティー、早く起きれて時間があったら、
教わったヘアスタイルで行ってみようとちょっと消極的な決断をしました。
(でもこのヘアスタイルはそこまで時間かかるものでもないので、朝だけは分刻みで生きている私でも難なくセットすることが出来ました)
(スキンケアの後にヘアセットすることにして、化粧水などを肌に馴染ませる時間にしたらメイクノリも良きでした👍)

その結果、大成功〜!!🥳🎉🎊
めっちゃ好評でした〜〜〜〜🫶✨

私はおでこが広いのがチャームポイントでもあり、
ちょっとしたコンプレックスでもあったのですが、
克服…したのでは…??

そのままザギンにくり出して百貨店を闊歩して、
じゅうよんまんえんのスニーカーを試着したりもして、
だいぶ怖いものなし!という感じになってきました☺️✌️

服は、練習」というあきやさんの金言がありますが、
「ヘアスタイルも、練習」だなというのが今回の結論です!

2〜3月に受けた、かいまり先生のメイクレッスンでも感じましたが、
オンラインレッスンって、絶対に自分で手を動かすので、
「終わった時には、何となく出来るようになっている」
のがすごく良くて、その後の反復練習でも、割と迷いなく手を動かせます。
都度落とさなくてはいけないメイクに比べ、ヘアセットは解けば何度も練習できるので、
ここ数日で何回も練習できたのがとっても自信になりました〜!
「かんたんヘアアレンジ」は本当に「かんたん」だったよ!
(何度この「かんたん」に騙されたことか!)
(事前にヘアアイロンした髪を用意しておくんじゃない!)

この夏は、このヘアスタイルで乗り越えようと思います!

かいまり先生、素敵な夏合宿をありがとうございました!
そして最後までお読み頂いた皆さんも、ありがとうございました!

この記事のタイトルは、言わずもがな、ポルノグラフィティさんのミュージック・アワーより引用しております〜!!
これを聞くと、夏!って感じですね☀

なつかしいね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?