ゆりか

こんにちは♩ 日々の生活の中での気づき、感動したこと、 ときめいたことなどを綴ります。…

ゆりか

こんにちは♩ 日々の生活の中での気づき、感動したこと、 ときめいたことなどを綴ります。 よりよい人生を歩む。日々是好日♩。.:*

記事一覧

「チームHana🌹応援団」のここが好き♡‪BeautyJapan2022水紀華さん✨

こんにちは! BeautyJapanというコンテストに出場している 水紀華さんを応援しているゆりかと申します。 水紀華さんは、東京大会グランプリ👑、 日本大会のグランドファ…

ゆりか
1年前
15

水紀華さんを全力で応援したくなる理由💓✨【BeautyJapan2022】

はじめまして!ゆりかと申します。 BeautyJapan日本大会ファイナリストの水紀華さんを応援しています✨ 応援の気持ちを文字にしたく、この記事では、 BeautyJapanという…

ゆりか
1年前
20

詩* 開花

渾身のウェーブを描いて 蕾は花ひらく バレリィナのように ゆっくり弧を描きながら 最高にちょうどよい ベストな瞬間まで力をこめる。 位置が定まれど 誰が気づくこ…

ゆりか
3年前
2

詩* 雫

おぎゃーと泣いて 生まれてきて そのあと何回泣いただろう とめどないことが 当たり前だったのに 溢れる雫は いつからかどこかへ 同じ強さで山肌を流れ 河を辿り …

ゆりか
3年前
3

詩* 水晶

磨いて磨いて磨いて 綺麗になるかな 輝き出すのかな まだわからないけれど ふきんのほうはすり減ってきた 前より透明かもしれない 前よりまあるいかもしれない 前よ…

ゆりか
3年前
2

詩* わからなさ

このカルピスには どれくらいの水が美味しいの あの本は何時間で 読み終えられるの 全然わからない 辿り着かなくて、苦しい 答えなんてないんじゃないか お墓に祖父…

ゆりか
3年前
3

詩*半熟卵

あつあつで ほろほろで 湯気がほわほわしてる その美味しさを、知っている どんなものとも絡まれる どんなものとも相性がよくて 新しい味になる パセリを添えたらオ…

ゆりか
3年前
4

詩* 小鳥の声

九官鳥は鳴く ぴーちくぱーちく、ぴーちくぱーちく こちらをちらりと見て オハヨウ、オハヨウ。 人の声を真似る プログラムなのか意思なのか 哀れみなのかただの本能…

ゆりか
3年前
3

初投稿✍✨

こんばんは!! note初投稿です\(*´▽`*)/✨✨✨✨ ずっと2~3年前くらいから頻繁に読んでいたけど 全然手を出せずに……。 なぜ今回は筆を取れたかというと、 "てづ…

ゆりか
3年前
25
「チームHana🌹応援団」のここが好き♡‪BeautyJapan2022水紀華さん✨

「チームHana🌹応援団」のここが好き♡‪BeautyJapan2022水紀華さん✨

こんにちは!

BeautyJapanというコンテストに出場している
水紀華さんを応援しているゆりかと申します。

水紀華さんは、東京大会グランプリ👑、
日本大会のグランドファイナリストです✨

そんな華さんを応援する
240名以上のメンバーが集まっているのが
「チームHana🌹応援団」です✨✨

(華さんのご活動はたくさんあるなか
"BeautyJapan応援のためだけ"に、こんなにも
集ま

もっとみる

水紀華さんを全力で応援したくなる理由💓✨【BeautyJapan2022】

はじめまして!ゆりかと申します。

BeautyJapan日本大会ファイナリストの水紀華さんを応援しています✨

応援の気持ちを文字にしたく、この記事では、

BeautyJapanというコンテストを知って感じたこと

「チームHana🌹応援団」の活動に触れて感じたこと

華さんの姿から学んだこと、得られたこと

まとめ

という内容で、大好きな華さんの魅力や大会の魅力について
私が感じているこ

もっとみる
詩*   開花

詩* 開花

渾身のウェーブを描いて

蕾は花ひらく

バレリィナのように

ゆっくり弧を描きながら

最高にちょうどよい

ベストな瞬間まで力をこめる。

位置が定まれど

誰が気づくこともないけれど

どこか凛として

風そよぐ中に咲いてみる

種だった頃は思い出せない

遠い昔みたい

でもそこからずっと育ってきたんだ

胸を張る瞬間。

また次の命のために

あるその瞬間。

いつでもまわりの命とともに

もっとみる

詩* 雫

おぎゃーと泣いて

生まれてきて

そのあと何回泣いただろう

とめどないことが

当たり前だったのに

溢れる雫は

いつからかどこかへ

同じ強さで山肌を流れ

河を辿り

海にすら繋がっていく…のに

完結している

海が割れる日は、来るのかな

どんなに頑張っても

雫は雫

波だったり

雲だったり

その時々で

いいんじゃないの

何に生まれ変わっても

いのちのそばに

雫は雫

もっとみる
詩*   水晶

詩* 水晶

磨いて磨いて磨いて

綺麗になるかな

輝き出すのかな

まだわからないけれど

ふきんのほうはすり減ってきた

前より透明かもしれない

前よりまあるいかもしれない

前より光を取り込んで

今にも虹色に輝きそう?

お告げはわたしに届かなくとも

すべてがそこに映るから

今日もコートを羽織ったら

上に向いた口角を

そこに残して出かけよう

昨日より、今日

さっきより、今

いつだって、

もっとみる
詩*   わからなさ

詩* わからなさ

このカルピスには

どれくらいの水が美味しいの

あの本は何時間で

読み終えられるの

全然わからない

辿り着かなくて、苦しい

答えなんてないんじゃないか

お墓に祖父は眠ってるのか?

問いは、いつも謎を産むだけ

砂山なら

つくれるかもしれない

いつ崩れるかもわからないけど

早く風に吹かれて

消えてしまえばいい

うさぎはひとりぼっち

迷宮も人を魅了する

脳には血が通っている

もっとみる
詩*半熟卵

詩*半熟卵

あつあつで

ほろほろで

湯気がほわほわしてる

その美味しさを、知っている

どんなものとも絡まれる

どんなものとも相性がよくて

新しい味になる

パセリを添えたらオシャレにもなる

卵は卵

だけどいつも新しい

笑顔のもとなの

知ってても、味わうときは

毎瞬ちがうでしょ

大発見

オムライスなのにハヤシのルー

知ってるようで知らなかったこと

笑顔のもとなの

スプーンを差し入

もっとみる
詩* 小鳥の声

詩* 小鳥の声

九官鳥は鳴く

ぴーちくぱーちく、ぴーちくぱーちく

こちらをちらりと見て

オハヨウ、オハヨウ。

人の声を真似る

プログラムなのか意思なのか

哀れみなのかただの本能か

そんなことを分別するのも人間だけ

ぴーちくぱーちく、ぴーちくぱーちく

イメージの中の小鳥は言う

あなたの言葉を、話しなさい

Say, your words.

Say, your words.

えらく本質を突いて

もっとみる

初投稿✍✨

こんばんは!!

note初投稿です\(*´▽`*)/✨✨✨✨

ずっと2~3年前くらいから頻繁に読んでいたけど

全然手を出せずに……。

なぜ今回は筆を取れたかというと、

"てづくりシネマ"という

てづくりで映画を観る空間を作ることを楽しむ

イベントをつくっていく団体の、

自己紹介noteを半年ほど更新できてないのと…😭

それから、本業の心理士の方では、

先輩心理の皆さんに

"

もっとみる