見出し画像

【ゼロから始めるテグス編み⑤】交差の練習&ビーズボールを作る

今回からいよいよ実践編に入ります。まずはテグス編みの基本となる交差の練習をしながらビーズボールを作ってみましょう(画像が見にくくてすみません>_<)


1.材料

パールビーズ4mm 12個

テグス2号(3号でも可) 50cm

2.作り方

1. テグスにビーズを4個入れたら、4個目に入れたビーズの中で左右のテグスを交差させます。

2. 左のテグスにビーズを1個、右のテグスにビーズ2個入れて、2個目に入れたビーズでテグスを交差します。

3. 2をもう一度繰り返します。

4. 右のテグスにビーズ1つ入れて、一番下のビーズに右から左へと通します。

5. 左側のテグスでも4と同じことをして、両方のテグスを引き締めると…

ビーズボールのできあがり!

テグスの処理方法は次回ということで…。

この内容を詳しくまとめた動画がこちらです。写真では見にくかったので動画で見てみてくださいね。


作品の制作、イベント出店、そしてYouTubeでビーズドールを作る楽しさ触れる喜びを多くの方に伝えられるような活動をしていけたらと思います。