見出し画像

100均の材料だけで作るマスクコード(マスクストラップ)ステップアップ編

 前回は100均の材料だけで作るマスクコードの初級者編として、テグスにビーズを通すだけの簡単なものをご紹介しました(まだご覧になっていない方は↓からどうぞ)

 今回はそのステップアップ編として、8の字編みで編むマスクコードの作り方をご紹介します。材料は前回同様100均で購入できるものばかりですので、手軽に作っていただけると思います。
 少し手間はかかりますが、初級者編では物足りなくなってきたら作ってみていただきたいですね。

画像1

テグスに丸小ビーズを8個通して8個目に通したビーズの中でテグスを交差させます。この輪っかに後で金具を取り付けます。

画像2

①ここから模様を編んでいきます。左右のテグスに丸小ビーズを2個、4mmのラウンドビーズを1個ずつ通します。

画像3

②新たな丸小ビーズ1つでテグスを交差します。①と②の工程を合わせて1とします。

画像4

③左右のテグスにラウンド型ビーズを1個丸小ビーズ2個の順にそれぞれ通します。

画像5

④新たな丸小ビーズ1つで交差します。③と④を合わせて2とします。

画像6

1と2を交互に繰り返し、40㎝くらいになるまで編み続けます。

画像7

金具を取り付ける輪っかを作ります。片方のテグスに丸小ビーズを8個通してもう片方のテグスを結びます。

画像8

セロテープなどを貼っておくとビーズがずれにくくなって結びやすいです。

画像9

今作った輪っかのところにあるテグスが交差してあるビーズと、そのすぐ隣の丸小2つとラウンド1つにそれぞれテグスを通してカットします。これでコードの部分は出来上がりです。

画像10

コードの両端に作った輪っかにそれぞれ丸カンとナスカンを取り付けます。

画像11

マスクコードの完成です。

動画ではさらに詳しく説明していますので是非ご覧ください。


作品の制作、イベント出店、そしてYouTubeでビーズドールを作る楽しさ触れる喜びを多くの方に伝えられるような活動をしていけたらと思います。