見出し画像

韓国で人気のビーズリング連続模様バージョン

前回はお花一つのリングでしたが今回は連続模様バージョン。でしかも花びらになるビーズが8つになってグレードアップしてみました。

画像1

まずテグスに丸大ビーズAを6個通します。

画像2

左右のテグスを揃えて丸大ビーズBを1つ通します。

画像3

右のテグスで右側にある2つの丸大ビーズAを下から上に向かって拾います。

画像4

左のテグスも右側と同様に左にある2つの丸大ビーズに下から上に向かって通します。

画像5

そして新たな丸大ビーズA2つでテグスを交差するとこのような形になります。これで1つ目のお花ができました。

画像6

次に丸大ビーズA2つでテグスを交差します。この工程を忘れてしまいがちなので注意しましょう。

画像7

左右のテグスに丸小ビーズAをそれぞれ2つずつ通し、テグスを揃えて丸大ビーズ1つを通し、1つ目のお花の時と同じ要領で左右2つの丸大ビーズをそれぞれのテグスで下から上に向かってすくいます。

画像8

新たな丸大ビーズB2つでテグスを交差します。この2つ目のお花の工程を繰り返していきます。

画像9

お花が7個できた状態です。

画像10

編み終わりの部分が下にある状態です。左右のテグスを一番上の丸大ビーズA2つに通します。

画像11

これでつながりました。あとは左右のテグスでそれぞれ外側の2つのビーズを拾い、片方のテグスをその上にある丸大ビーズA2つに通します。そうするとテグスが結べるようになりますので、結んでテグスを処理します。

詳しくは動画をご覧ください。


作品の制作、イベント出店、そしてYouTubeでビーズドールを作る楽しさ触れる喜びを多くの方に伝えられるような活動をしていけたらと思います。