見出し画像

FAQ:幕張の浜 Beach Clean「拾活in幕張」

幕張の浜 Beach Cleanについての
よくある質問と回答になります。

現在募集中の「BeachClean」への参加応募は
こちら

※どなたでも応募いただけます。

■参加費用は必要ですか

・参加費無料のボランティア活動になります。
・現地までの移動交通費等は参加者負担になります。ご了承ください。

■参加申し込み後に欠席となった場合はどうすればよいですか

・欠席の場合にご連絡いただく必要はありません。
・欠席の場合も開催/中止連絡のメールは送信されますのでご容赦ください。

■遅刻・早退しても大丈夫ですか

・問題ありません。ただし当日開催場所が移動している場合がございます。
 開催場所がわからない場合は月見里までご連絡ください。
・解散前に点呼を取りますので、早退の場合は月見里までご連絡ください。

■手洗い場はありますか

・集合場所の近くに2か所あります。
 わからない場合は月見里までお問い合わせください。

■現地までどのように行けばいいですか

・最寄り駅は、JR京葉線 海浜幕張駅になります。駅から現地まで徒歩20分です。
・Googleマップで検索する場合は、「幕張の浜スタジアムサイド」
 と検索いただくと現地をご確認いただけます。  
・海浜幕張駅前からのルートはGoogleマップでご確認いただけます。▶https://x.gd/jOUWy 
・車でお越しの際はマリンスタジアム併設の駐車場がございます。

▼具体的な集合場所は下記画像をご参考ください。

■当日持ち物はありますか

・ゴミ袋、軍手、トングなど清掃用具は準備いたします。
・荷物置き場としてまとめて置くためのレジャーシートを用意します。
  ※貴重品含む私物の紛失については責任を負えませんので各自管理をお願いいたします。
・水分補給は各自でお願いいたします。
  ※持ち込みゴミは回収しませんのでお持ち帰りください

■当日の服装について

1.ケガ防止のため
  肌の露出の無い履物でご参加ください 
  また、軍手の用意がございますのでご利用ください。
2.熱中症対策として
  帽子の着用をお願いいたします。
  また、サングラス・UVカット対応衣類をお勧めします。
3.その他
  特に夏場では、虫よけ・日焼け止め薬のご準備をお勧めします。

■ケガをした場合どうすれば良いですか

◉本活動は、有志のボランティア活動となりますので参加中の事故によるケガは自己責任となります。ご理解お願いいたします。
◉以下ご確認ください。
・怪我をされた場合は、必ず月見里までご連絡お願いいたします。
・消毒液、絆創膏程度の応急セットの用意はございます。
 希望に応じて提供いたします。
・各自で移動可能な場合は医療機関にて受診をお願いいたします。
・救急車などの手配が必要な際には月見里までご相談ください。手配いたします。

■拾うべきゴミはどのようなものですか

1.可燃ごみ
 ・プラスチックフィルム系/紙ゴミ  など 
2.不燃ごみ
 ・プラスチック系全般/ビン・カン/金属類/靴/バッグ など
   ※不燃ごみの仕分けは収集後に行います。
3.拾わないで欲しいもの
 ・流木/木材などの木
 ・野生動物の死体
 ・ごみ袋に入らない大きなもの
 ・鋭利で怪我をする可能性のあるもの

※不明な場合は月見里にご相談ください。
※きれいなペットボトル/ボトルキャップはリサイクルに活用するため回収します。

■粗大ごみ見つけた場合はどうすれば良いですか

・回収せずに月見里にご連絡ください。行政に回収依頼をおこないます。

■守るべき注意事項はありますか

・小さなお子様をお連れの方は、事故の無いよう同伴をお願いいたします。
・遊泳禁止エリアです。海には入らないでください。
・野生動物の死体には触らないでください。
・持ち込んだゴミは各自お持ち帰りください。
※その他気になる点がございましたら月見里までご相談ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?