見出し画像

baigieさんに依頼したら断られたので、自力でやったら成果が出た話

今、TwitterのBtoBマーケ界隈の人なら知らない人はいないんじゃないか?と思うくらい常に有益なツイートで注目を集めているBtoB企業の為のweb制作会社、baigie(ベイジ)さん。
代表の枌谷(そぎたに)さんはじめ、社員の方が積極的にSNS上でノウハウを公開し、界隈の方の支持者も多数。

そんなbaigieさんにお仕事お願いしたいな、という方もいらっしゃるんじゃないでしょうか?
はい、僕もその1人でした。

結論からいうと、

・WEBサイトリニューアルを依頼
      ↓
・条件面で断られる 
((;゚Д゚)
      ↓
・公開されたノウハウを参考に、自力でリニューアル!
      ↓
・CV数、フォーム送客率共に大幅改善!!

という結果になりました。

僕と似たような境遇の方が他にもいらっしゃるんじゃないかなと思い、
参考になればと思い、今回の経験を書かせて頂きます。

0.はじめに

簡単に自己紹介と経緯を。
改めまして、村上と申します。

新卒で広告代理店に入社し、12年間勤務。
その後、ひょんなことで鮨屋経営に携わり、

現在は、BtoB SaaS企業で、マーケティングマネージャーをやっています。

広告代理店時代の経験はあるものの、BtoBは初めて。
色々お作法も違うだろうなということで、Twitterにて情報収集していて知ったのが、baigieの枌谷さん。

スクリーンショット 2020-07-20 13.57.21

TwitterでBtoBマーケに関する発信を日々行われており、フォロワー数も5.3万人。

BtoBマーケ界では、今や一目置かれている存在。
有益なnoteも“無料で”多数発行しており徹底的にGiveに努めている非常に素晴らしい人だと思います。

BtoBマーケ初心者の私としても、日々発信をウォッチさせて頂いていました。

1.WEBサイトリニューアル

2月から中途入社し、4月からマーケティング部(MK部)の部長を拝命し、最初の大仕事が、7/1に予定されている、WEBサイトの全面リニューアル。

多くの方がご存知の方の通り、BtoBのマーケティング部では、より多くの見込み客の情報を獲得することがメインミッションとなっています。

入社後すぐに部長となり、他のメンバーからも「どれどれ、お手並み拝見」という視線の中、MK部の目標達成の為にも、非常に重要なミッションでした。

もちろん社内メンバーだけでは、リソースも知見も足りず、良いパートナー企業に制作を依頼する必要があったのだが、そこで真っ先に浮かんだのが「そうだベイジさんに依頼しよう!」ということでした。

そこで、早速問合せフォームから、依頼内容、期間、予算や、枌谷さんのSNSめっちゃ見てます!というアピールまで行い、送信完了。
返信を楽しみに待っていたところ、、、

内容を拝見させていただきましたが、
主にスケジュールと予算面で、弊社でお請けするのは
難しいように思いました。

との返答。
もちろん、こちらが一方的に希望を伝えているだけでしたが、
予算にして約3倍、期間にして約2倍の条件でないと、受けられないという返答でした。

枌谷さん自身がよくセミナー等でもおっしゃっているが、
事業を伸ばす、社員を守るためにも、自分たちがクライアントを選べる立場にならないといけない。
そのためにもSNSで発信し、プレゼンスを高める必要があるとおっしゃっていますが、まさにその通り、足切りをくらってしまいました。。。

2.残された足がかり

そうは言っても、リニューアルのスケジュールは待ってくれないし、
予算が3倍になるはずもありません。
そこで、ベイジさんに依頼することは諦めたが、せっかくなのでノウハウはとことん活用させて頂こうと開き直り、下記の資料を徹底的に活用させて頂きました。

そして、失礼ということは重々承知で、知り合いのWEB制作会社の方に、
この資料のワイヤーフレームをそのまま使って、サイトのリニューアルをお願いできないか、という依頼をさせて頂き、快くご了承頂きました。

この資料は本当に有益で、WEBサイトリニューアルの陣頭指揮を取ったことのない私でも、短期間で制作会社の方にきちんと希望を伝えられることができました。

また資料活用のコツとして参考にして頂きたいことは、前職の鮨屋のオーナー(本職は起業家兼投資家で、一緒に3年くらい仕事しましたが、彼が何社保有しているか僕も知らないくらい。その人の話はまたどこかで。)に言われたビジネスの知恵として、「良い情報は徹底的に参考し、取り入れる」ことが非常に重要です。

こういうの、変に斜に構えちゃったり、恥ずかしいと思ってしまう方もいると思いますが、結果が出るなら問題無し。

本当にワイヤーフレームなんて、そのまま使わせて頂きました。
ありがとうございます。

3.無事にリニューアル完了

ということで、7/1に無事にベイジさんに依頼するよりも
「1/3のコスト、1/2の納期」でWEBサイトはリニューアルが終了。

まだ1ヶ月も経っていない段階だけど、
ブログサイトからのフォーム送客率は前月比252%増!
商品サイトからのフォーム送客率も前月比189%増!
と、大幅に向上しました。

スクリーンショット 2020-07-20 14.42.33

ベイジさん、そして才流さん、WACULさん、本当にありがとうございます。

けど、じゃあ自分たちが何もしなかった訳ではもちろん無く、
例えばチェックリストでは、

画像3

と、記載があるけど、もちろん自分のサービスに対して、具体的なアドバイスはない。

なので、類似サービスだけで、10数社、SaaSサービスでいうと50社以上のサイトのTOPページのビジュアルとコピーで何が語られているか、

もっというと「何が語られていないか」
その中で、「自分たちが言えることはないか」

そんなことを、チームメンバーで検証し、頭を捻って、生み出されたメインビジュアルはあるし、お客さま目線で、無駄な情報・導線を極力排除しました。

4.最後に

この記事にもあるように、そもそもベイジさん、そして才流さん、WACULさんがなぜこのような有益なノウハウを無償で公開しているかでいうと、
「車輪の再発明はもう止めよう」ということなのです。

そこは先人たちの努力に感謝をし、我々事業会社のマーケッターは、
やはり自社でしか知り得ない、自分たちがお客さまに提供できる価値は何なのか?そういった本質的なことを思考することにもっと時間を割くべきだと思います。

そのためには、やはり思考回数と試行回数を増やす必要があります。

自分は、前職の鮨屋経営時代に、毎週のように、コピーを書き、レターを書き、そして日々の接客でと、幾度となくお客さまに自社の魅力を伝えてきました。

もちろん紋切り型のコピーなんて響かない。

お客さまの限られた情報から、どんなポイントが刺さるを瞬時に判断し、それを伝える。外したら、すぐに次のポイントを出す。
それを行うためには、事前にキチンをお店の魅力を整理して理解しておく必要がある。その繰り返し。

今回、幸いにして、ベイジさんに断られたことで、
きちんと自社のサービスの良さについて、
改めて自社のメンバーで膝を付き合わせて議論をする良い機会となりました。

もし優秀なベイジさんに依頼が出来ていれば、私たちが思考しなくても
素晴らしい情報の整理と打ち出しが提案され、大儀なく進行していたかもしれない。

しかし、それ以上の有益な経験・知見が得られたと、今は逆に感謝しています。

予算がなくても、納期が短くても、
知恵と工夫と正しい情報収集が出来ていれば、
結果は必ずついてくる。

けど、予算と納期に余裕があれば、
やっぱり一度はベイジさんともお仕事してみたいかな。

予算や納期でお困りのマーケ担当者の方、
個別にご連絡頂ければ、もっと詳細の金額やスケジュールなど、
お答えさせて頂きますので、お気軽にご連絡を。

Twitterアカウント↓

https://twitter.com/muramasa9


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?