見出し画像

恋の悩みか


私は恋、恋愛に関して、周囲の友人を安心させられたことがない。 全くもって自慢ではないが(早急に改善したいところである、大マジで)、自分でもしっかりそう自覚しているし、友人たちにそのまま伝えてみても、うんほんとにね、と呆れた笑いをされるのだった。


大学に入って、もう少しで丸一年が経つ。
けれど、私は不思議とこの一年は継続的な状態としての恋がびっくりするほどなかったように思う。
じたばたグルグル、時にのほほんと暮らしていて、うわあかっこいい と視線が釘付けになったり、そういうことは人並み(以上)にあるけれど 私の中でふと惹かれることと、一緒にペアになりたいということはかなり大きめの乖離があるようだ。





私がぱっと惹かれるのは、集団から数歩離れたところでどっかよくわからん空間を眺めているような人間である。偏屈でひねくれて、語彙が巧みでなんかちょっと浮いてる、どこかなじめておらず その人の周りに別の空間や宇宙が垣間見えるような、そんな人の磁力にすっと引き寄せられる感じがしている。

しかしながら、ジャンル分けやラベル付けめいたことは野暮であるけれども  やっぱりそういうひとはなかなか気難しいことが多い。
すっと何とは無しに惹き付けられたまま、私は大概ふしぎくんとの仲を深める。
実際私も生きづれえ、って思いながら 自分の視界が時に鮮やかすぎること、そしてその調整方法も分からずに街中でくらくらしているような人間だからか、先方も同じような匂いを感じるらしく、大抵ふしぎくんには気に入ってもらえる、気に入られる。


でも、ある程度まで近づいたときに、先方から交際の提案があったり 恋愛の匂いを感じたりすると、ちょっと待ってねと思ってしまう。

もとより、生きにくさやずれ、どこかしらのさみしさによって引き付けあったところの大きい(異性)関係である。
私は恋愛というのはある種のぐずつきや湿度の中で生じるものと思っているのだが、そもそもそういったきっかけで結びついているから、ある程度まで仲良くなるとほぼ恋愛についての話を持ちかけられてしまう。


でも、私はうまく言えないけど、勝手だけど しんどいなりに幸せになりたいと思っている。
向こうだって、頭から一緒に不幸になりたいと思って声をかけてくるわけではないとは思う。でも、私はふしぎくんが好きだけど、苦しい苦しいと一緒に手をつないでくっついたときに一体何が生まれるんだろう?と思う。少なくとも今の私には、あまり明るいものは見えない。

勝手に惹かれて、勝手に「いやでも取り込みたい・取り込まれたいのとは違うのよ」と言ってウロウロしているのはとても、対外的な説明もうまくつかないし、自分自身でも嫌だなあと思っている。


私は人と付き合うのがよくわからないし、でもだれか居てくれたらなあとは思う。ぼんやりと平和で、一緒にいたらなんかほんのり愉しい、みたいな人と一緒になれたらいちばん嬉しいと思う。


でも、とりわけ恋において、自分がぐずぐずドロドログルグルと濃ゆすぎるからか、平和で淡白に格好いいひとが張り合い無く感じてしまうような感覚がある。私にとって平穏・最善でありそうな関係から遠ざかる方向にばっかり目を爛々とさせてしまう。


恋、という感情だけで言ったら、ふしぎくんみたいなひとに私はしっかり恋はしているのだと思う。
だけど、私が恋をした人と交際みたいなことをして、明るいものはまず無いように感じている。

たぶん、私の恋情のアンテナがちょっと曲がっているのである。
これがすこーし伸びてくれれば、恋・まっすぐな気持ちで向き合う・相手からもチューニングが合えば交際、みたいに素直な矢印が伸びていくだろうになあと思う。こんなことは理屈で片付くものではないと分かっているけれど  「俺のことすきに見えたけど」と相手に詰められて、いや好きなのですが...、って胃をシクシクさせることがなくなれば!!本当に...。

そしてそもそも、「最善」なんて言葉すらなんだか打算的というか ひととの関係に用いるようなことじゃない、間違ってると思う。のだけど、そんな表現が妥当なくらいには 私が(状態として)求めているはずの ほのぼの、平穏、ちょっとたいくつみたいな そんなタイプに恋ができないでいる。

そして恋がない場合の交際、というものも、結構私にはできなかった。
恋のビリビリは苦しいけれど後引く感じで、そんな「うわ〜🥺😢😭」ってしびれちゃうみたいな想いを向けた人から 同様に好意的に接してもらえるような眩さをどこかで夢見てしまうと、もう全然退屈になっちゃうのだった。
そうなってくるとバランスの悪いシーソーみたいになってしまって、向こうからの(恋人という前提があるのだから、相手は何も間違っていない) 好意的な発言や接触に自分の思いとの乖離が大きくなって、ごめんムリ〜!(逃走)となるのだった。
本当に申し訳ないし、私もこんなんやめたい。すみません...。😭



そういった意味で、恋もしたしうまくこちらのこともまあいいぜと思ってくれるならば付き合いたい、と思ったのは二年前に一度あったくらいである。

それ以外はだいたいどちらかに寄っていた。惹かれてるけど付き合ったら上手くいかねえよな〜、と思っていて付かなかったか、また付いてうまくいかなかった   もしくは自分が恋うることができなくて、結局自分も相手もグルグルにして逃亡、みたいな...
幸せならぶってあんまりなかった印象である。まだ19、20そこらで何を言っとんだと言われればそれまでだけれど、いやでも20であることよ、詠嘆...



恋がなくても、というか私は恋なんかないほうが楽しく暮らせている感じもするから、まあいいのである。
異性の友だちとなんの緊張感も気兼ねもなくうちゃうちゃできるのは面白いし、私自身けっこうぐらぐらしている割に自由でいたいから、縛られることが億劫でもある。指輪とネックレス等のアクセサリー類は、かわいいしキラキラするから好きなのだけど、帰宅したらポーイとすぐ外す。はだしの方が好き。まあこれはあまり関係ないかもしれないけれど、基本的には身ひとつの涼しさが大好きである。





私はもう、10代とかそのあたりのわけわかんなさ、ぐるぐるを舐め尽くす勢いで体現しちゃっているような感覚がある。別段好きでこんなんなっているわけでは無いし、私は今すぐにでも仙人と茶を飲んで暮らしたい。本当にそう思っている。


しかし、だからこそ、同年代が団子のようにおなじところでぐるぐるしているのを見ていて、胸がつかえるようになってしまうのである。


私はやっぱりどこか、いっこ 頭一つ抜けたところからヤッホーって笑ってくれるような人に憧れる、かっこいいと思う。

そうなると私よりひとまわりふたまわり大きなお兄さんやおじさまにすごく憧れたり、遠くのあまり会えない友人にふっと惹かれたりする。
でも大人には大人の世界がやっぱり確かにある。離れたあの子も、遠いから見えないだけで、きっと居る世界で同じくぐるぐるしたり何かにときめいたりしている。

画面越しに綺麗な誰かを遠く想ったり、ずっと私から離れたおじさまお兄さんに憧れたりしていても 誰も責任なんかとっちゃくれない、というか、なんにもならんのは分かっている。
なんにもならないから怖くなくて、綺麗に憧れを向けられるというのもあるかもしれない。鶏が先か卵が先か云々になってしまうけれど。

私の青春みたいなものは、私の横にしかないということは最近分かってきてはいる、つもりなんだけど、分かるまでいっぱい考えて散歩でもして過ごすしかないかもしれない。それくらいしか思いつかない。


恋、わかんないし なくても楽しいんだけど、やっぱりさみしいのをどうしよう。
寂しいのを埋めたくてだとすれば、それすら健康的じゃないし すべきではないとも思う。でも健康的な恋とはなんぞ?

私は多分、恋で悩んでいるんじゃなくて、根っこにラベル名のわからないしんどさと寂しさをずっと持っている。と思う。名前が付かないと戦えないし、人にも説明ができない(きちんと説明がつかないと、しんどさは人に伝えちゃいけないと思っている)から  恋を手繰り寄せて、毛布みたいに身体に巻き付けてしんどいしんどい言ってるだけな気もする。恋でめそめそしてるとき、もちろんしっかり想っているし この気持ちは純にまっすぐだ、と思う、でもいうてそこまでか?って見つめる自分もいる。


恋は私のしんどさのメインではないとどこかではわかっている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?