見出し画像

子どもたちへのざっくり情報 漫画 (1)

漫画はさ、いいよ。

絵と言葉(吹き出しのセリフ)で、表現されている読み物。人間ドラマ、想像の世界、知識が身につく学習漫画、色々ある。

いえてぃは、そんなに漫画は読んでこなかった。

でも、いいなと思った漫画、インパクトのあった漫画を参考まで、残しておくよ。

少年時代
・キン肉マン

中高生
・スラムダンク 熱い
・ジョジョの奇妙な冒険 名作、アート性高い
・うっちゃれ五所瓦 高校生 相撲部の話
・今日から俺は

大学生
・記憶にない、たぶんほとんど読まなかった。

社会人 忙しくて漫画読まずに20年経過

・課長島耕作くらいかな。
 仕事に役立つかなと思い読んだ。

40代のおじさんになってから
・BLUE GIANT   
 世界一のサックスプライヤーを目指す高校生の話
・落語心中
・ブルーピリオド 東京藝大を目指す高校生の話
・ヴィンランド・サガ 中世バイキングの世界の話
・宇宙兄弟 宇宙飛行士をめざす兄と弟の話
・プラネタス 近未来宇宙のゴミ処理の仕事人の話
・孤高の人 一般社会とは別に山に生きる道を見出したクライマーの話
・センゴク 子どもの歴史教育に良さそうな漫画を
      探していて遭遇。これもすごい作品。  
      親の自分がはまり、学びになった。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【参考】
世界発見プロジェクト これも学習漫画だ!
これ学校で漫画の時間という授業や、夏休みの読書感想も漫画も認めたらいいんじゃないか。基本の文字の読み書き覚えたあと、小学3-4年生以上なら。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?