見出し画像

ゲーテって人、良いこと言ってたよ。(1)

「人生は速度ではない、方向性だ。」

ゲーテ:  Goethe  
ドイツを代表する文豪。小説、叙事詩、詩劇など書いた人。みんなの心に響く、そうそう、それなー、ってモノが書けた言葉のアーティスト。

1749年8月28日、ドイツ中部の裕福な家庭に生まれる。

父は教育に熱心で、3歳のときから読み書きや算数などの初等教育を受ける。ゲーテは特に語学に長け、少年時代に6ヶ国語を習得。読書も好み、詩作も評判となる。

16歳のときに故郷を離れ、大学に入学。しかし病気のため退学。その後、フランス領にある大学に入学し、作家、詩人としての下地をつくる。

22歳で大学を卒業し、故郷で弁護士事務所を開設。しかし仕事への興味を失い文学活動に専念。

息子を心配した父が法学を再修得させるためにゲーテを最高裁判所のあったヴェッツラーへと送る。

ゲーテはヴェッツラーで熱烈な恋に落ちるも彼女は友人と婚約中であることを知る。ゲーテは彼女を奪い去ることもできず、誰にも知らせずにヴェッツラーを去った。

その後、ヴェッツラーの別の友人が人妻との失恋が原因でピストル自殺をしたという報が届く。この友人の死とゲーテの恋の体験が代表作『若きウェルテルの悩み』の構想へとつながる。

ドイツを代表する文豪ゲーテは小説、叙事詩、詩劇など広い分野で重要な作品を残している。

Wikipedia(日本語) / Wikipedia(英語)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
気に入ってた言葉があったら教えてね。

以下、名言シリーズ

英語の名言・格言

急がずに、だが休まずに。
Without haste, but without rest.

人生において重要なのは生きることであって、生きた結果ではない。
What is important in life is life, and not the result of life.

自分自身を信じてみるだけでいい。きっと、生きる道が見えてくる。
Just trust yourself, then you will know how to live.
 

小さい夢は見るな。それには人の心を動かす力がないからだ。
Dream no small dreams for they have no power to move the hearts of men.

幸福な人間とは、自分の人生の終わりを始めにつなぐことのできる人のことである。
He is the happiest man who can set the end of his life in connection with the beginning.
 

才能は孤独のうちに育ち、人格は社会の荒波の中で最適に形成される。
Talents are best nurtured in solitude, but character is best formed in the stormy billows of the world.
 

前進をしない人は、後退をしているのだ。
He who moves not forward, goes backward.

愛は支配しない、愛は育てる。
Love does not dominate; it cultivates.
 

涙とともにパンを食べた者でなければ、人生の味はわからない。
If you’ve never eaten while crying you don’t know what life tastes like.

君の胸から出たものでなければ、人の胸をひきつけることは決してできない。
You’ll never speak from heart to heart, unless it rises up from your heart’s space.
 

知ることだけでは充分ではない、それを使わないといけない。やる気だけでは充分ではない、実行しないといけない。
Knowing is not enough; we must apply. Willing is not enough; we must do.

我々はつねに、自らを変え、再生し、若返らせなければならない。さもなくば、凝り固まってしまう。
We must always change, renew, rejuvenate ourselves; otherwise we harden.
 

光が多いところでは、影も強くなる。
There is strong shadow where there is much light.

 

空はどこに行っても青いということを知るために、世界をまわって見る必要はない。
You don’t have to travel around the world to understand that the sky is blue everywhere.

何をやっているか知らないことほど恐ろしいことはない。
There is nothing more frightful than ignorance in action.

国王であれ、農民であれ、家庭に平和を見いだせる者が、もっとも幸せである。
He is the happiest, be he king or peasant, who finds peace in his home.

自分だけが愛することができて、それより前にそこまで愛した人はなく、それより後に同じ方法で愛する人がいないと信じられた時、それが真実の愛のシーズンである。
That is the true season of love, when we believe that we alone can love, that no one could ever have loved so before us, and that no one will love in the same way after us.
 

あなたにできること、あるいはできると夢見ていることがあれば、今すぐ始めなさい。向こう見ずは天才であり、力であり、魔法です。
Whatever you can do, or dream you can, begin it. Boldness has genius, power, and magic in it.
 

今日始めなかったことは、明日終わることはない。
What is not started today is never finished tomorrow.
 

考える事は知ることよりおもしろい。しかし、見ることには及ばない。
Thinking is more interesting than knowing, but less interesting than looking.
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?