ネタ合わせの場所と…な話。

コンビを組み立ての頃、よく使っていたファミレスがあった。

先日、久しぶりに食べに行こうと歩いていたら、

お店が看板ごとすでになかった。


いつの間にか閉店していた。



しばらく使わないうちに。

すっからかんだった。


同時に切なくもなった。

ネタ合わせで使いすぎて「いつもありがとうございます」と言われたり、

2人とも割り勘ができずに計算を何度もしたり、

小さな出来事でも積み重なれば思い出は多い。


チェーン店であっても、“場所”の思い出は深い。


こう考えると相方とよく行っていた場所の多くがいまだ健在であることがわかる。


高校の近くにあるカレー屋さん、

よく行っていたカラオケ店、

チェーン店のラーメン屋………

いまだ閉店していないところが多いから「懐かしいね!ここ行ってみよう!」って言えるのだ。


続けることは簡単に見えて難しい。

潰れないでいてくれることがこんな有難いことなのか、と再認識した…

そんな暑い夏の出来事。笑